2020年4月30日木曜日

CiteTangoで集中力 UP!


Cite Tango 

  - Astor Piazzolla -


遠い記憶を辿りますに
たぶん 私が初めて 舞踊団の稽古に参加した

初稽古はこの曲でやったはずです。

ってゆーか、師匠が出す練習メニューは
ことごとく この曲だったのです。


CiteTango(シテタンゴと読みます)は
曲の前半と後半で ガラリと様子が変わるのですが
稽古では常に 前半部分しか使いませんでした。


一定のテンポ感
曲調
集中
マインドフルネス

稽古に必要な要素がすべて含まれており
どんなシークエンスを練習するにもやりやすい曲です。


そして クール




師匠は 毎回 魔法のように 次から次へと
その場で シークエンスを作り出し、

CiteTango が流れ出すたびに、そのシークエンスをこなす


終わると  また次の新しいシークエンスを出される


CiteTango でこなす

また次のシークエンス・・・・・・・・・・・・・



そんな形式が週2回 
木曜日の夜と 日曜日は午前から午後までめいいっぱい



それでも

ぜんぜん嫌いにならなかったです。 この曲は。



独立した後、
私もアシスタントさんや仲間と稽古をするようになり、
10年前くらいまでは「日曜稽古」という習慣も
そのままずっと続けました。



師匠がしてくれたように
私が 次から次へとシークエンスを その場で考えて
出してゆくことをするようになりました。



このシークエンスのつくり方 のようなものは
特に 教わったわけではなく

あまりにも何度も何度も 何年も
同様のやり方を繰り返したことによって
身についたようです。



一定の動きを 一定にひたすらリピートする というのは
大変良い練習だと思っています。

タンゴに絶対に欠かせないことの1つに集中力があり



一定の動きを繰り返すことで
その集中と バランス力が着実に身についてゆきます。






ここ最近 ずっとやってる おうち de TANGO、

今まで教室へ 長く通われてても

組んで相手と踊ることばかりを練習してた方が
ほとんどだと思いますが



本来  タンゴの練習に一人でやる  シャドーって
絶対に欠かせない 必要なものなんですね。


なので  この自粛生活で 思いがけず  週に2回とか
定期的に 30分ずつシャドー練習をしている「おうちチーム」は

ぐっと大きく成長するだろうと思います。



おそらく  やってるうちに シークエンスを覚えるコツとかも
身についてきているはずです。


素晴らしいことですね。





本来 Cite Tango は長い曲で、前半後半で曲調が変わると
言いましたが、そうなると せっかく良い曲でも
エキシビジョン向きとは言えないんですね。



長いほど  よっぽど踊りのテクニックがなければ
見る人を飽きさせてしまいますし、
踊るのも大変です、それこそ集中力とか、うん・・大変です。





それを、CosmoTango のCITA(というフェスティバル)で

チチョ&エウヘニアの二人がパレハとして人気絶頂だった頃
踊ったのが この Cite Tango です。


最高にかっこいいし、
曲の後半   あまりにも難しいパートをクールに踊り切ります。










この後、この二人はパレハを解消するんですけどね。


めちゃくちゃかっこいいですよね。





ゴールデンウィーク  がっつり「おうち de TANGO」あります。



おなじみ Cite Tangoももちろん入れますよ!




5月2日(土)・3日(日)・・ 2日連続 同じ内容で。

5月5日(火)・6日(水)・・ 2日連続 同じ内容で。

1回毎は各¥1,000ー
4回まとめたセット割引きは ¥3,800ーで発売中です。




ぜひ ゴールデンウィークはおうちでタンゴ三昧してください!










今日も健やかで 良い1日でありますように!








スポンサーリンク







2020年4月29日水曜日

私のタンゴをつくってくれた女性たち

本日チョイ長です。



麻布十番でクンパルを始めて このたび12周年となりましたが、

その前は 2005年に青山でクンパルをオープンしました。



その当時、2005年頃
ブエノスやヨーロッパでの ムーブメントとしては
ヌエボ・ブームの佳境でした。


ヌエボブームの中心人物としてはチチョやセバスチャン・アルセの
名前が真っ先にあがるところですが、

このブームに乗って、二人を真似る 若手ダンサーは
じゃんじゃん増えたのです。


個人的に 2004年〜2005年頃というのは
もっとも頻繁にブエノスへ行ってた時期です。

数ヶ月おきくらいに行ってたので、今思えば よく体力あったな と
思います。 あそこ行くのめちゃくちゃ疲れますから(笑)




そのヌエボブームによって、若手ダンサーをインストラクターとして
集めてた2大スタジオが、DNI と Tango Brujo (タンゴ・ブルーホ)です。

DNI は靴を持ってる方も多いでしょう。

私は Tango Brujo派でした。

残念ながら tango Brujo はヌエボブームの衰退とともにクローズして
しまいました。








その頃の私は、スタジオもオープンして頑張らなきゃだし・・・・

そんな時  おぎりんは セバスチャン・アルセの技を盗むのに夢中だったし

でも 私は マリアナ・モンテスにはなれないし




一体 私はどんなタンゴを踊ればいいんだろう?

そんな風に ちょっと迷子になっていました。




私は古い人間なので 師匠の元へいた時代は、師匠の教えに従い、
しっかり教えの中でコピーに専念すべきであり、
生意気になるべきではない と考えていました。

仲間の中には 師匠の教えを受けようとせず
「いっぱし」の顔をするようなのも時々いて
私は そーいうのが大嫌いです。



ですが、自分で腹をくくって 師匠の元を出ることもまた必要で
そこからは 自分の踊りを見つけるべきだと考えていたのです。


そして それが本当に難しく、苦しかったし、


なにより・・・

私の師匠は 男性でしたから

      憧れて動画でお手本にする女性ダンサーはいましたが


実際に女性ダンサーから 細かいところを教わった経験は
あまりなかったのです。




そんな私が その2004年〜2005年頃ブエノスで
通い詰めたスタジオ Tango Brujo では
Kara Wenham のレディーステクニカを中心に受けていました。




Kara から習ったことは もうハッキリひとこと

 ヒールの使い方  です。


それまでの私は つま先しか使わない動きをしていたので
本来 ゆるめたい 膝の使い方なども 妨げになっていたことなど

ヒールの使い方を変えただけで  多くの変化を得ることが出来ました。


この頃は ウルグアイへも行ったりしていたので、
その飛行機の時間など ギリギリまで Kara のレッスンを受け、
またウルグアイから帰ってきたら、そのままその足で Karaのレッスンに
戻る なんてことをしていました。





時系列としては その少しだけ後になりますが、
踊り全体、 腕の使い方から すべてにおいて学んだのは

Ana Monteagudo から です。





彼女の動きのすべてが好きです。

視線の使い方から  手の平 指

ほんとうに すべてを盗もうと努力しました。




ブエノスへは 私が一人で行くことがあったり、
あるいは おぎりんと一緒だったり 色々でしたが

ある時、おぎりんと一緒に行った時

一度だけ Cecilia Garcia と Santiago のレッスンを
Tango Brujo で一緒に受けました。


本来 受けようと思ってた Karaのレッスンがなかったのか・・・
なぜだったか その経緯は忘れてしまいましたが



彼らのレッスンは タンゴクラスであったのに

全然 タンゴのレッスン内容ではありませんでした。


例えば 何かヒーロのシークエンスをする  とか
オーチョの練習をするとか・・

そーいう タンゴではなく、 コンテンポラリーのレッスンだったのです。


ほぼ コンテンポラリーというか(笑)
ちょっと タンゴっぽさが混ざってる というか(笑)

ぜんぜんうまく説明出来ないけど、正直言ってわけのわかんないクラス
なんですよね。

セシリアの言うアドバイスは 「自由でいいです」 そればっかなんですもん。


まして パレハで受講する意味なんてぜんぜんなかったんです。
ほとんどシャドーの動きばかりで(笑)


そんなわけのわからない コンテンポタリーっぽいタンゴのクラス
ではありましたが


私にとっては それは じわーーーーっとボディーブローのように
効いてくる一撃でした。





それまで 懸命に カーラ や アニータ から新たな概念を掴もうとしていたけど
どこか 納得しきれておらず 形だけだったものが

その セシリアの自由さによって 繋がった感じがしたのです。




そして、その頃
ブエノスでは プラクティカ X というミロンガが流行っていました。

それこそ、チチョや セバスチャンや、 たくさんの有名ダンサーが
遊びに来るミロンガで、
名前に「プラクティカ」と入ってるくらいですから

みんな Tシャツに ジーンズに ラフな格好で集まり

形式張ったことなど 何もない 自由なところでした。



その Practica X での Cecilia y Santiago の即興エキシビジョンがこれです。















後に、クンパルでの第2金曜日のミロンガを

 Practica Z としました(笑)

それが 現在の Z です。


やはりヌエボブームの衰退とともに
X はなくなってしまったけど、うちは その次の Z





師匠が教えてくれたことの1つに

「リアルでありなさい。

 リアルでないものは格好悪い。

 格好悪いことはしてはいけない」


というのがありました。





師匠は つくりもの を嫌いました。
やたら芝居染みたものや、わざとらしいものや、
そーいう何かを。




何をもって かっこいい と感じるかは
人それぞれ違うところかと思いますが



私は このCecilia から教わったコンテンポラリーとタンゴを融合させる
自由さに すごく救われ、
私の思う リアル はこれだ と感じたのです。



そして、私が師匠の元を出て
自分自身の感覚で はっきりと出来た新たなビジョンが

おしゃれであること   でした。



新しいものや  奇抜なもの  奇を衒ったことをしようと言うのではなく


おしゃれなタンゴ    それが 私の踊りたいタンゴです。



変わった音楽などで踊ることを指してるのではなく、


いい曲で踊りたいと思っています。
年代もトラディショナルもヌエボも ジャンルも関係なく。



だって


音楽や スタイルをカテゴライズしようとしたり
線引きしようとするのって  かっこ悪い気がしますから。











オンライン講座での ひとしずくが
あなたのタンゴになりますように。










今日も 元気にいきましょー!!



夜は 「おうち de TANGO」 もあるよ!!!








スポンサーリンク






2020年4月28日火曜日

ありがとう


おはようございます



今日も 元気で!





ヽ( ´¬`)ノ






いつもありがとうございます!














今日はちょっと忙しいぞー。
がんばるぞー。


       ふふん。









スポンサーリンク




2020年4月27日月曜日

反対語

昨日の 「おうち de TANGO」やっと初めて
良い音を届けられたかもーーーぉぉぉぉ😭😭😭

うううう嬉しい


音がダメじゃ どうしても動きにくいしね
練習にならないもんね💧

画面越しでは どうしたって その場で 同じBOSEのスピーカー4台から
直に聞いてるようにはならないだろうけど・・


可能な限りのことは なんだってするつもりで頑張りたいです。


3曲目が少しダメだったとしたら 音の抑揚が激しいタイプの曲だったから
マイクが全域を拾ってくれないのかもしれないですな・・・



もう毎回毎回参加して下さってる方、
一生懸命 お友達へのお誘いかけ活動して下さってる方、

涙がでるほど嬉しくて  だからなんとかご期待に応えたい と。




そう、昨日も はじめての方が お二人ご紹介で加わって下さいまして

画面越しで「はじめまして  五十嵐 純子です」って
ご挨拶するって  なんとも面白いよね。


    本当に心から感謝です。
    ありがとうございます。
    ありがとうございます。






さて、一昨日、 うちのうさぎの検診に行って来たんですね。

どうしても服用が必要な薬がもう切れてしまう時だったので。



動物病院って いつもメチャ混みなんですけど、


今は 完全予約制で しかも前日に電話がかかってきて問診まで。

あ、もちろん 本人ではなく 私が代理で答えるんですけどね、
  先月ちょっと下痢気味でした とかね(笑)



それでも  そんだけしたって  やっぱり重なるんですよね、

他の飼い主さんと。


だからお互いに気を使って  壁づたいに めっちゃ離れたりしてね

気をつけてました。



お医者さんとも  かなり離れた距離で チョチョっと話して
結果のプリントを 遠くから トレーの上に載せられたのを受け取りましたし。



うさぎのちょびはそろそろ暑くなってくると 肝臓の働きも悪くなるので
薬がまた増えてしまいました。


最近はすごーく元気ですけどね。



世間のことを何も知らん うさぎはいいなぁ〜。



純子が家にいて遊んでくれる時間が長くて
この状況を一番喜んでるのはちょびですな。






そーだ!  家にいる時間が長いから せめて家の中に
お花  欲しいじゃないですか。

それが  うちに近所のお花屋さん  いつも行ってたとこは
自粛されてて閉まってるんですよね。


他に開いてるとこは あるんだけど・・なんとなくなー・・って
思ってて。


そしてら お花、
頂戴したのです。



すごく嬉しい😊🙌


ステイホームも うさぎが元気で
きれいなお花があれば がぜんハッピー!!








反対語 

おもしろいのを教えてもらいました。


ソーシャルディスタンス ⇆   アブラッソ




だそうです😂







今日も皆さん ハッピーな1日を!!!








2020年4月26日日曜日

ラ・クンパルシータ ありがとう 12周年


ラ・クンパルシータ
このたび、麻布十番へ来て 12周年を迎えました。


昨夜、たくさんのメッセージを編集した
動画のプレゼントをもらいまして


こんな時で
こんなふうですが


いつも以上に強い繋がりとあたたかいものを感じ

素晴らしい12周年になりました。


もう映像の最後の方は泣けてきちゃって 見ていられなかったので
またじっくり見返すつもりなのですけどね。




昨夜は オンライン講座をしてまして


私ぜんぜん パソコンとか苦手ですし

もうほんと チンプンカンプンで(笑)


とにかく 何かしなくちゃ と思って 見切り発車した
オンライン講座なもので


がんばっても  がんばっても グダグダになってしまい
空回りしてる気がしてまして。。。
落ち込むばかりなのですが


それなのに、皆さんが 心広く あたたか過ぎてやっぱり泣けます(笑)





そんなふうに私がグダグダでも、 その 文明の機器を使って

同じ映像を 離れているのに  たくさんの人で

同時に! 一緒に見て12周年をお祝いするなんて
本当にすごいことだなー  って


グダグダが一瞬にして 感動に塗り変わりました。






  同時に感動する   って やっぱりすごいな  と。



それぞれに LINE とかで 動画のファイル送って

「はい そのうち時間空いたら見といてねー」 みたいなのじゃなくて、


やっぱり 一緒に見るって  意味があるんだぁ。






今 一人一人が本当に大変な時で、
私も  みんなも みんなも みんなも 大変で、

離れ離れなんだけど そんな中 つながりを感じる   というのは
すごく励みになります。



おうち de TANGO もそうです。


離れているけど、一緒に動いてる。
つながりを感じることができて、 ひたすら嬉しく


毎回毎回感動しています。


なので、いろんな形で繋がってくださる皆さま、

あらためて どうもありがとうございます。



そんな皆さまのお陰で 12周年を 迎えることが出来、
嬉しく
幸せです。





教室が再開できたら
リアルの「12周年」 やりましょう。



バーチャルの12周年、 ありがとうございました!!


ホームページに書いた
「思いやり深く あたたかい 小さな感動のあるスタジオ」を
皆さんにつくって頂いてます。





その12周年お祝い動画は 悠介が編集してくれたそうで・・・
よほど大変だったと思います。
どうもありがとう!


大量のメッセージをまとめてくれた綾子も、ありがとう!

そして綾子はもう1つ 「うちで踊ろう」バージョンも編集してくれたそうで
彼女の働きっぷりに 最近は 心底驚いてばかりです。

力作ですよ!






この投稿をInstagramで見る

こんばんはー。 綾子です! 本日オンラインサロンに ご参加くださった皆様、 12周年のお祝いにご参加くださった皆様 どうもありがとうございました!  ヌエボ・モデルノの魅力が たくさん詰まっていた講座でしたね!  聞き逃した方、もう一度参加されたい方は、 28日(火)20:00も同内容ですのでぜひご参加ください☺︎✨ (オンラインサロンメンバー特典)   ***  クンパルスタッフの「うちで踊ろう」  こちらはおぎじゅん先生のうちで踊ろうを元に、 シャドウバージョンをマヤ先生に振付してもらい、 各スタッフが自宅で撮影、 綾子が編集させて頂きました!  是非ぜひご覧くださいませm(_ _)m✨  ***  明日4/26(日) は、  16:00「ライブ・おうち de TANGO」 オンラインレッスン ¥1,000- です! どなたでもご受講大歓迎です。  当日のご購入は13:00締め切りです。  ご購入は ①純子先生のblog ②クンパルのFB にURLが貼ってあります。  ③BASEアプリからラ・クンパルシータで検索してもOK🙆‍♀️クンパルのロゴが目印です。  次回 29(水) 20:00 も発売中です⭐️ ¥1,000-  純子先生のblogはアカウントのプロフィールからも飛べますよ! ↓ @jun_tango    よろしくお願いいたします😊
La Cumparsita(@cumpar_staffs)がシェアした投稿 -




ここで綾子が書いてる
オンラインサロンは 5月も継続します。

入るタイミングはそれぞれで大丈夫なので
もし今回のセミナーからでも参加されたい という方は
もちろん大歓迎です。
火曜日の夜に同じセミナーがありますので間に合いますよ。

ぜひぜひぜひ。







皆さんにとって今日が最高の日曜日になりますように!


夕方、おうち de TANGO やります!!!
うちで踊ろう!!






当日受付は13:00まで!











スポンサーリンク


2020年4月25日土曜日

落ち着いたら会いたいね


おかしな話のようですけど

日頃 毎週のように顔を合わせていた生徒さんや

いろんな方々、


顔を合わせていた時より

バーチャルに繋がっている今のほうが
より その人のことが見えたりするもんだな  と

ここ数日の中で思えてきました。



顔を合わせてはいても、膝付き合わせて話し込んでるわけでは
なかったわけで

ネット上で  メールのやり取りを重ねてゆく
画面越しに お顔をみる

その方が より親しみを感じたりすることも あるもんなのですね。




それがSNS に人々が魅力を感じる所以なのでしょうかね。



それと、以心伝心なるものが頻繁に起きます。



この3日間、次のオンライン講座の資料準備に追われていたのですが

これって私にとっては ひと昔前の自分自身を掘り起こす作業でもあります。


ちょうど、青山にクンパルをオープンした時期の資料を集めながら

当時のアシスタント陣のことを思い出していたら


遠藤真由美ちゃんからメッセンジャーで

 「先生 大丈夫ー??」って連絡がきました。



おおお!シンクロしてる って驚きました。



彼女も 青山クンパルの頃の写真を整理してて
思い出していたそうで(おうち時間の定番ですね 写真整理!)



こんな時だけど、
こんな時だからこそ 心が繋がる瞬間を感じられるのは
本当に ありがたく 嬉しいことです。


「落ち着いたら会いたいね」 って 心から言いたい人たち。





不自由さから生まれる自由。







@pantovisco







今日も自由に健やかにリラックスしましょう〜♩

良い1日を!








オンサロのみなさん   20:00  セミナーですからね。
かなりの自信作です!





スポンサーリンク


2020年4月24日金曜日

踊るエクササイズ

先日、
おうち de TANGO の練習メニューで

 キック! キック! キック!  と

蹴っ飛ばす あのキック をやりました。



フリーの足を自由に使えるようになることで

アドルノの幅が広がったり

音の微妙な表現がきくようになるので

キックキック と 蹴っ飛ばすように 足を使うには


軸がしっかり安定していて、
フリーの足が 完全に力の抜けた状態でなければなりません。



実際に タンゴのシークエンスで キックを使った動きは

 パターダ  あるいは   メティーダ   と

呼ばれるようなものがあります。



一人の足が 開いた状態の瞬間に  その二本足の間に

もう一人の足が キックするのです。



男性が女性に対しパターダするケースもあれば

女性が男性に対しパターダするケースもあります。





あるいは・・・・女性が自分の判断で

前ボレオのリードを受け取ったんだけど

いわゆる 膝をたたんで ほんとのボレオ の形をとるのではなく

キックする  ということもあったりします。




ボレオとは 軸が安定して キープされてることが条件であり、
その軸に巻き付くように 力の入っていないフリーの足が動くことを言います。


その条件が整っているのであれば、ボレオの形は自由度が広がるわけです。


ただし、もちろん リードフォローのエネルギーが合致していることは
必要ですけど。






ZOOM での練習には マイクの調整・音量の調整
なかなか苦労しておりまして

きっと 聞き苦しいことが まだたくさんあるだろうと思っていますが




エクササイズとして  単純なパターンをリピートする  という
内容であっても


まったく曲に合わないことを ただ形をとってるわけではありません。




その単純なパターン 「1で立って 3で足あげて 456 でキックして」

例えば そんな動きでも


どうして この動きが  この曲なのか


そこを感じることも練習としては  大事なことです。


エクササイズとはいえ

 動いてる はNGです。

 踊っている であって下さいね。






私は エクササイズの練習にもっともよく使うのは
昔っから ずーーーっと  CiteTango です。

アストル・ピアソラのシテタンゴ前半部分を使います。


適度なテンポと 一定に集中できるのと、時間の長さが
ちょうど良いからです。



このCite Tango については また今度書きますね。




それと よく使うのは エレクトロタンゴ系なものです。


古典的なタンゴって 意外とテンポが早いんですよ。
一人で動くには。

それと サビなんかで 曲調に動きがあるので
一定のシークエンスを 繰り返すには
曲選びが 割と難しい・・・・

曲につられると、どうしてもパウサを入れたくなったり
ややこしい。。

抑揚につられちゃうわけです。




その点、エレクトロタンゴ系のものは

  ゴタン・プロジェクト とか タンゲットとか・・・


一定のテンポをメローに取り続ける・・的な曲が
多いんです。

なので、集中しやすい。
エクササイズ向きと言えます。



とはいえ、その曲のニュアンスにマッチした
動きでありたいと思っています。




今 毎週 エクササイズメニューを考えるのは

私にとって 大変良い刺激になっています。



ピボットなし
移動なし
前後1歩分程度

でも曲にマッチして

オールレベルで


そして 動く  ではなく 踊る になるかどうか


       ふふん


なかなかの難関です。




楽しんでいきたいと思います!













今日も 素敵な1日でありますように!
そして 素敵な週末を♩







あ。 チキンカレー  すごく美味しく出来ました^^






スポンサーリンク



2020年4月23日木曜日

ワクワクすること



昔、私の師匠はよく

「振り付けの権利が認められるようになればいいのにな。

 特許とかで。

 でもそのうち 出来ちゃう時代がくるんだろうな」 

と言ってました。


文章や 画像や 音楽と違い、ダンスはその人が作り出した
特有のものであることを認めるのは難しいと言われていました。

人の身体的特徴の違いや、癖など、同じ動きであっても
雰囲気が違って見えたりする場合もありますし、

細かいこと言い出せば  同じなのか 似ているのか 違うものなのか


その判断を人間の目でするのは 不可能に近い と。






ところが!!

じじー ウェイクアップだ!!
ついにきたぞ!!
















世界初、ダンスの振り付けをAIがデータ化。
著作権化する新サービスが登場


https://forbesjapan.com/articles/detail/33106



ですってさ!!





果たして タンゴだと??

パートナーが変われば 同じ振りでも ぜんぜん違ったものに
なりかねないのがタンゴだから・・・
どうなんだろね??


でも・・・
すごいなぁ。

こんなの ワクワクするよぉぉぉ






時代が
世界が

動いてるなぁ〜。。










今日こそチキンカレーつくるもんね。






ワクワクすることに出会えるような素敵な1日でありますように。








スポンサーリンク







2020年4月22日水曜日

味噌汁の味


チキンカレー

作りませんでした。


冷凍庫にあった手羽元を使うつもりだったのに、
室温に出しておくのを忘れちゃったのです。



なので、いつものように味噌汁です。
頂きものの たるさわ味噌




ほっこり甘くて すごーく美味しいです。

岩手県の たるさわ味噌 初体験ですが、完全にファンになりました!



うちの母は愛知県の出身で、
父は岐阜なので  小さい頃から 赤味噌に馴染みがありましたが、
大人になって 白味噌のまろやかさなど
いろいろ知って  本当に味噌の奥深さを感じています。

以前 長崎の方からいただいた麦味噌を飲んだときも初体験で
新鮮でしたし、日本中ずいぶん違うものですね。









ナベイラのアペルトゥーラの話を書いたばかりだったので
急いで 以前撮ってあった 体のしぼりの動画を上げました。

でも アペルトゥーラについてあんだけネタ出しした今となっては
もうちょっと動画も突っ込んだ内容にすべきだったかとやや後悔。


今日 撮り足そうかな。




みんなと会えなくなって だいぶ経ってきましたけど、

例えば 動画をあげたらすぐに反応して下さったり、
おうち de TANGO をどれほどタンゴとの命綱としているかを
教えてくださったり、

そんな様子を日々の中で ちょこっとでも知れたりするだけで
今の私には めちゃくちゃありがたいです。


うん、


やっぱ  つながり   を感じられるのは


本当にありがたいですし


うん、   ありがとうございます。






今夜の おうち de TANGO でお会いできる皆さま
楽しみにしています!!!!!!!!!!!!!





がんばれ
がんばれ










今日も素敵な1日でありますように













スポンサーリンク



2020年4月21日火曜日

とりあえず笑おう


月曜日って雨多くない?



昨日は 母のところへ。



姉の会社のビルから感染者が出たとのことで、
姉は介護から手を引いてもらうことに。



うちは 通いの施設を2つ利用してて

その内の1つは 感染予防のため 今月から閉鎖になったんだけど


これ・・
もう1つの施設も閉鎖になったら
本当にどうしよう・・・・・・・

私じゃお風呂入れるの無理だし

もう ぜんぜん乗り越えてゆける気がしなくなってきた・・







ダメだ。

笑える 動画でも見よう。






これ 3分弱くらい。

プッ って 笑える。


















明日の夜 20:00 おうち de TANGO



次の回   4/26(日) &  4/29(水) も絶賛発売中!!!









今日はチキンカレー つくろーかな。


皆さんが美味しいもの食べて 幸せな気分でありますように。








スポンサーリンク




2020年4月20日月曜日

ナベイラの真骨頂・アペルトゥーラを世界一わかりやすく解説するとこう。

昨日、ミニオンラインセミナーで
グスタボ・ナベイラの話をしたのですが

彼は非常に独特なセンスで ナベイライズムを
つくり上げていったんですね。


例えば 昨日の話の中で

本来 ただの 横  とするステップを

ちょっと

ナンバなひねりをともなった
横のような縦のような横

というややこしい横を考え出した という話をしました。


横 というスペン語は  Costado コスタードですが

ナベイラは いわゆる仁王立ちのような
足と 骨盤 と 上体すべてが前を向いて 両足を開かれたようなものを

横、 コスタード と定義しています。  ↓





ただ、あらゆる横を横にしていることで
発展が妨げられている と考えたのではないかと思うのです。


もっと 曖昧な横があって良いし、実際あるし、
そうであるべきだ   とでも言いましょうか・・



曖昧を曖昧のままで定義したからこそ
彼のつくるシークエンスは広がりがでたわけです。



その考えや  その作り方は ダンスの世界においては
非常に斬新で  勇気あるものです。


ですが、そのたった1歩の動きを いちいち

ナンバなひねりをともなった
横のような縦のような横

と言葉にしていたら 面倒臭くて仕方ありません。




そこで 彼が言い始めた言葉が

Apertura  アペルトゥーラ  開くという意味の言葉です。




このアペルトゥーラ という1歩は
それ1歩では成立しません。


例えば シンプルな  横  は

一発で 単純に 明快に  横  が可能です。

すごく単純な言い方をわざとすれば、
この横へ1歩 というのは なんの準備も必要としない1歩なのです。





それに対し アペルトゥーラの1歩は

その直前にディソシエーションの
1歩がなければ成立しないのです。


例えば 前オーチョの片道を1歩してストップした状況がそれです。


その前オーチョ片道の上体と絞りをキープしたまま
次の1歩を出すのがアペルトゥーラです。



しつこいようですが
アペルトゥーラは それ1歩では生み出されず、

その直前のディソシエーションから発生する
次の1歩のことを指しています。

すでに上体が絞られているので、その1歩はほとんどの場合
それほど大きな歩幅にはなりません

直前の1歩に対して
半分くらい   というケースが多いです。




で、そのアペルトゥーラの状態で ストップして
仮に写真を撮ったとしましょう。


現代舞踊的な こんなイメージのものに少し似てきます。




様々な舞踊をざっくり言うと

クラシックバレエ(古典)に対して  モダンバレエ(現代)があり

モダンバレエが  ジャズへ  コンテンポラリーへ
ヒップホップへ(現代の広がり)  と流れていった経緯があります。



クラシック、古典の中では ありえないことですが

コンテンポラリーでは  崩すカッコ良さ  というのが重要になってきます。




例えば、コンテンポラリー的には  このように崩した横も
横であったりするわけです。



ナベイラが
体のひねりを伴った横  を  新たに アペルトゥーラと定義してくれた
お陰で、世の中の クラシックバレエに見る古典ガチガチで
きれいにきれいに踊らねばならない  という位置から


コンテンポラリー的な踊りを得意とする人々が 水を得た魚のように
伸び伸びと 自由に崩し始めたわけです。




もう1つ 付け加えるならば
バレエでは 膝を伸ばす といったら 徹底的に
膝が反り返るほどに 伸ばすことだけが 伸ばす  であり

完全にロックした状態でもありますが


対して
コンテンポラリーでは  ゆるみ に重きをおきます。


張りとゆるみ の違いです。



横は 張ります。




アペルトゥーラはゆるみます。




現代タンゴとは  そのように広がっていった と
私は考えています。


私は当初 張り で習い、張って張って張りまくるタンゴを
ずっと踊っていました(笑)



それが ある時 ブエノスへ行って

「え??   ゆるんでも  いーの???」  と

いうのを知って  開眼しました。








ともあれ、アペルトゥーラをつくってくれたナベイラに
感謝しています。


いや、
それによって タンゴをますます複雑難解なものにしてしまったのも
ナベイラですけどね。


アペルトゥーラに関しては 2018年2月にも
書いていました。







昨日の「おうち de TANGO」と同じ内容の練習を
明後日、水曜日の夜 20:00 にもあります。

ぜひ一緒に練習しましょう!


※ もっと さらに 音に気をつけます!!!!












昨日のインスタライブ見て下さった皆さまありがとう。
いつもありがとう。


今週も 笑顔で幸せにがんばりましょう。







スポンサーリンク





2020年4月19日日曜日

今日はインスタライブやるよー

昨日は雨上がりの空が
とってもきれいでしたー。


  見ました??



毎日ベランダに出ています。



これまで うちの周りのマンションとか

ベランダ越しに よそんちの誰かもベランダに出てる なんてこと

ぜんぜん経験がなかったのですが



ここのところ、ベランダ族を見かけるようになってきました。

非常に手軽な外出(?)ですな。





私は 毎日ベランダで食べるための お弁当をつくっています(笑)


だいたいは サンドウィッチ。

トマトとチーズとレタスを挟んだものが定番で、


椅子を出して 日焼け止め塗って、 部屋の中から流れてくる
ラジオを聴きながら ぼんやりしています。



昨日は、 頂きもののお米が ものすごく美味しいので

炊きたてを梅干しのおにぎりにして食べました。



時間があるんだから、やればいーのに ってことは
細々とたくさんあるはずなんだけど

ダラダラと映画を見たりしています。



さて、今日は 「おうち de TANGO
スペシャルバージョン de オマケ付き!!

本日のご購入受付は 13:00締め切りです。


最近は この宣伝ばっかりでごめんなさいね。




まだ未経験の方には 本当に 本気でこれを知ってほしいです。
きっと「必要だ」と感じて頂けると思っています。

タンゴが好きな方には
今まで踊ってきた方には 必要です。


どうか 1歩を踏み出してほしい。

そう思って

人生にタンゴを必要としてる人へ届く内容や
選曲を 必死で真剣に考えています。






と、言うわけで
今日は おうち de TANGO のあと、
少し ひと息ついてから・・・・・



17:15  インスタライブ


私のアカウントで!










あ、  おととい  tango jaws 更新しました。






今日も 皆さんに幸福のタンゴが染み渡りますように





スポサンーリンク







2020年4月17日金曜日

今週の おうち de TANGOは おまけ付き!!!

本日2回目の投稿です😅


今週の日曜日に 「おうち de TANGO」 があるのですが、


まだ未体験の方にも
一人でも多くの方に ご参加いただき、
家でも自分でできるタンゴの楽しさを知っていただけるように

この日曜日に限りまして 特別に オンライン講座も
くっつけることにしました!

すでにご購入下さった方々には また個別に順次ご連絡します。


で、何をやるか と言うと


先日、ここに ナベイラさん・チーチョさん2パレハの
エキシビジョンを 私たちがかぶりつきで見てるのが
バッチリ撮影されてる YouTube動画を載せました。

これですな。






これは 2017年にイタリアのフェスティバルへ行った時のもので、
帰国後、このフェスティバルのワークショップでどんなことを学んだか、
どんなエキシビジョンだったか、そんなお話をトークショーしました。

まだ3年前くらいなので、記憶にある方も多いかと思います。


ですが、この3年内にも ずいぶん多くの方が
タンゴを新たに始められましたし、

私たちが学んできたことは たくさんの方と共有したいので

その時のトークショーの内容を 今回の「おうち de TANGO」と
くっつけたいと思います😃




「おうち de TANGO」はやってみたい気もするけれど
Zoom とか わからないし・・・ということで
迷われてる方も まだまだ多いかと思います。



そこで 今回 「おうち de TANGO」のオンラインレッスンは
予定通り 16:00から  なのですが、

それより1時間早く  15:00 にオープンし、

だいたい 皆さんが揃ったくらい  15:10くらいから
この イタリアフェスティバルに関してのオンラインセミナーを
しますので、

16:00まで1時間余裕があれば、何か機材トラブルや
入れない、音が聞こえない、などの問題があっても
対処ができるかもしれません。

(スタッフが出来る限りお手伝いします)


それなら 少なくとも おうち de TANGO には間に合って
どんな感じで繋がるか、ご体験いただけるかな と思うわけです。




というわけで  明後日 4/ 19(日)  は



15:00  Zoom オープン 入室

15:10頃より  ミニオンラインセミナー
          「イタリアのフェスティバルで学んだこと」
          〜 ナベイラ・チチョ などの映像を見ながら 〜

16:00    Zoomそのままで
      「おうち de TANGO」オンラインレッスンに突入


おまけ付きで お値段 そのまま ¥1,000- です😆🙌




もちろん どなたでも受講可能、大歓迎です。


当日のご購入は13:00締め切りです。
こちらから、どうぞお早めにお求めください。





ぜひ よろしくお願いいたします😊






おうちで過ごす時間が少しでも
タンゴによって 健やかに 楽しめますように・・









スポンサーリンク


音楽の補充

編集 
大変だったろうなぁ。


芸術や文化が閉ざされるとつらいから。


こーゆーの出来る人たちすごい。
プロってすごい。

こーゆーのを大勢の人に届けられる
現代の技術と それを支えてる人たち すごい。










離れていても 力を合わせることって
出来るんだー   と思えるね😀





音楽の補充は 意識的にしていかなきゃダメだな。







このドラムも 相当かっこいいよ!
元気がでる!!!!




今日も皆さんが幸せな1日でありますように。








スポンサーリンク




2020年4月16日木曜日

おうちdeタンゴの後には うちで踊ろう

ついにラジオ体操1日2回の五十嵐 純子です。
こんにちは。




昨日の「おうち de タンゴ」を終えたあと

ちょっと遊んでみました。









家にいると 常におなかがいっぱいなんだが・・・(笑)


「 何かないかな 何かないかな 」 って言いながら
歩くついでに 常に冷蔵庫あけてる(笑)


あと ずっと何か飲んでる(笑)
コーヒーと紅茶とお茶と水とをいつも飲んでる。



あと 無駄に何度もベランダ出てる。

そろそろ小鳥たちと話し出したりしたら
誰かに止めてもらわなきゃ これ。。。。(笑)










じゃ、もう1本動画を。
昨日、今うちでやってる オンサロの中でまわってきた動画です。


おぎじゅん with あつしが 升席でかぶりつきで見てる と
みんなに笑われてる わたしたち・・・😂

まだ私 髪が長かったのね・・・









さて、もう1回ラジオ体操するかな・・・・









今日もみんなも私も元気な1日でありますように!





スポンサーリンク













2020年4月15日水曜日

調和と分離

先日、日曜日にやった「おうち de タンゴ」

今夜 20:00 に同じ内容でやりまーす。



「むずかしかった」という声も聞こえたのですが

そっか そっか。。

やってる私が慣れてきて調子に乗っちゃったんです(笑)


すぐ調子に乗るもんで・・(笑) すんません。


今夜はもう少し丁寧に説明して
ゆっくりなところから 練習してゆきますねー。



それと、来週分も 発売されています!
ぜひ こちらからご購入ください^^



今夜の分は 17:30頃に 締め切りになりますので
お早めにどうぞ♩




昨日は朝から FJTAもZoom会議をしました。


なんだかずっとZoom使ってます(笑)



FJTAの会議は これまでも 関西の先生方とかは
オンラインで 加わって頂いてたんですけど、

慣れれば 東京組も 全員これでいーじゃん って気にもなってきました(;´▽`A``


ギリギリまで寝てられるし(笑)



朝の 会議を終え、コーヒーを切らしたので
それだけ買いにいこう と ふらふら散歩がてら
外に出たら


気に入ってたラーメン屋さんが😭




まだ一昨年オープンしたばかりなのに・・😭

あっさりしたスープで美味しかったのに・・・😭



ラーメンじゃテイクアウトも出来ないしな・・・・


メンマとか煮卵の「おつまみセット」とかをテイクアウトで
出せば、家で晩酌する人たちが買ってくれるかもしれない。。



でも・・・むしろ経費の方が大きいかもな・・・





ゆうべ、オンライン講座のシメのご挨拶でちょっとお話したのですけど


アルゼンチンタンゴというダンスほど、世界中で横のつながりが
しっかりしてる文化は珍しいと思うんです。


出張が多い方、
旅行が好きな方、
タンゴのために海外へ出る方ならなおさら、

世界中に タンゴというツールを介して友達のネットワークを
持つようになり ますますその実感はされると思います。

今は、Facebookとか インターネットで繋がっていることもあり、

さらにアルゼンチンタンゴのルールは共有感を高めています。


昨日の グロリアの訃報にしても
世界中の人々が胸を痛めると同時に、
多くの何10カ国もの人々が それぞれ  彼女と踊った記憶を
辿りました。





本当なら オリンピックのついでに(?) いや、どっちがついでか
わかりませんけど

日本のミロンガで遊ぼうと思っていた 外国の方はたくさんいるはず。



今、これほど世界中で 同じ痛みを共有していて、
その問題が晴れたなら

タンゴのネットワークは とんでもない勢いで繋がりを
取り戻そうとするだろうと思っています。


オリンピックは中止になったけど、でも日本のミロンガは行こう! って
人もたくさんいるでしょうし。







ちょっと 急に突拍子もないことを言い出すようなんですけど

天国と地獄の違い  を

調和と分離  という表現をされてるのを聞いたことがあります。





今 世界中が 究極の分離を体験していて


それは  まさしく  ロックダウンに見られるような
国と国、街と街の分離


ソーシャルディスタンス
ステイホーム  と言われる  人と人の分離



徹底的に 究極の分離を体験したあとの私たちは

究極の調和で
天国のように素晴らしい世界をつくり出すのです。






その日を ワクワクして

今は がんばりましょう。






今夜 8時  私と一緒に踊る方は集合でーす!

イエイ  イエーーイ!!!






今日もあたたかな幸せに包まれる1日でありますように。









スポンサーリンク




2020年4月14日火曜日

さようなら グロリア

昨日、

タンゴの歴史そのもののような

妖精のように 可愛らしい女性タンゴダンサー

グロリアが亡くなられたとの訃報がありました。

グロリアとエドワルドの あのグロリアです。




75歳だったそうです。



私のこのブログの中で グロリア の名前で検索してみると
6記事分出てきてました。

去年、このブログをほぼ毎日のように書くようになってから
頻繁にグロリアの名前は出てたのだと、
今更ながら気づきました。




私の師匠の師匠が グロリアとエドワルドです。

なので、まだ私が ヨチヨチだった頃から とても親切にして頂きました。


私が独立したあと、日本で販売するタンゴシューズを探したい と
言った時、グロリアが 贔屓の靴屋さんを紹介してくれた話を
書いたことがあります。




この記事で書いたように、良い靴に巡り会えたあと、
少しして 私はグロリアのところへお礼に行ったことがあります。

いつも通りの笑顔で すごくあたたかく迎えて下さいました。





それよりもっと前・・


まだブエノスに慣れていなかった頃、


私は化粧ポーチをスリにあい、なくしてしまったことがあります。




結局 師匠に全部買ってもらったのですけど


その話を 師匠がグロリアにしたところ



私の耳元で「口紅あげるわね  ほら これ」と囁き

私の手に口紅を持たせてくれました。


「いえいえ、いいです!大丈夫です」と お返ししようとしたら


「NO NO ネーナ  ミロンガ行くんでしょう? 口紅は今すぐなきゃダメよ」と


微笑んでくれました。







そんな時のグロリアは いつも甘い香水のかおりがしてて

きれいに赤い口紅を塗ってて
本当に素敵でした。




あああ、やばい  泣いちゃう。






グロリアとエドワルドは FJTAの名誉顧問でもあります。


会長はじめ、彼らと親交を持っていないダンサーは

ほとんどいないくらいでしょう。



彼らは 1961年に フランシスコ・カナロ楽団と初来日し、

以来 日本をとっても愛してくれました。

日本人に最初にアルゼンチンタンゴのレッスンをしてくれたのは

彼らです。

グロリアとエドワルドのYouTubeチャンネルには 当時の日本での

仕事の記録として テレビに出たものの録画などがあり、

私は それを 2019年10月30日の記事で紹介しています。





グロリアとエドワルドから受けたレッスンのことを書きました。







もしも、本当に「運命の出会い」とか「ソウルメイト」とか

そのようなものがあるのなら


このお二人は まさにそれだと思うのです。














天使のようなグロリアは 
本当に天使になったのかもしれない。

ずいぶん 軽やかで 踊りの上手な天使に違いない。








心よりご冥福をお祈りします。
さようなら  グロリア   どうもありがとう。 













スポンサーリンク



2020年4月13日月曜日

自作のカセットテープ


私は タンゴがあまりにも好きで

おぎりんも かなりマニアックなオタク気質であります。

   (最近はオタクって言葉は使わないのかしら? 
    失礼だったり・・・怒られたりするのかしら?
    私は オタク ってなんとなく親しみを感じるというか
    好きなんだけど・・・・・・)



それで、
例えば 中学生や 高校生で 好きな異性に

自分の好きな曲を集めて 自分でベスト盤を作った
カセットテープを送る  なんていう昭和なことのように


私も 自分の好きなタンゴを 好きな人へ押し付けるのが大好きなのですよ。




ええ、その昔 自作のベスト盤カセットテープ作ってましたから。
それと同じようにね。

その次はMD に進化したけどね。






それって、曲順に悩んだり
インデックスまで自作したり、
すごく時間をかけて 押し付けがましさ100% みたいなこと

楽しいんですよね(笑)

相手の迷惑かえりみず(笑)



そして、イザ渡してしまった後、不安になり、緊張する。。

なんだこれ? だせー曲 とか思われたらどうしよう・・」とか

実はぜんぜん聞いてくれなかったりして・・・」とか


あれほど時間をかけて 練りに練って作り上げたのに
急にネガティブ全開になっちゃう  みたいな。





こんな感じ  わかってもらえるかしら??




まさに、あれと似た感じを 一昨日のオンライン講座で
追体験しました。



私の好きなタンゴを押し付けがましく並べ立てる みたいな(笑)


丸3日かかって  何本もの動画を厳選して、

一度 ボツにしたのに  もう1回みたら また入れたくなって


画像を何度も入れ替えて。



でも 出来上がったら 早くこれをみんなに見せたくて
ワクワクしちゃって

うわー すごくいいの出来ちゃったー  これ超いい感じ! とか
自賛しちゃって。



ところが、
いざ やってみたら

画面を共有して聞いてもらってる人、全員ミュートして
シーンとしてて、顔もごく一部の人しか見えてないから

ボケようが ツッコもうが ウケてるのか 外してるのかも
わからず

徐々に不安になってきて
退屈なのか  寝てるのか  というマイナスな想像ばかりに
なってきてしまう 小心者(笑)



でも 終わってみて 「すごい楽しかった」という声が聞こえたとき
また飛び上がるほど嬉しくなって

がぜん やる気になって  パート2 のシナリオを
もう頭に浮かべ始める みたいな。


ここ数週間 メンタルの上下がかなり激しい(笑)






そんなだから 今朝5時頃 目が冷めちゃって、


夢の中で  画面越しに みんなの
 
  「音が聞こえません!!」  の嵐で

自分のパソコン見たら

 「インターネットの接続がされていません」って
表示が出てて



あああああ、ごめんね ごめんね  って謝りまくってる という、


笑えない リアルにここんとこ ずっとそれじゃん  っていう悪夢(笑)







まあいい。

とにかく

思いっきり 好きなように 私のタンゴを押し付けてやるぜ  と


動画や画像を整理してます。





堂々とカセットテープ押し付ける!
こんな機会なかなかないもんね!!


ほんと
こんな機会なかなかないだろーともよ。







今日も 皆さんが健康でうれしい1日でありますように。









スポンサーリンク