いやはや 今年最後のレッスンも終わった~( ̄▽ ̄)
今日はサクッと個人レッスンと今年最後に出会った方々の
レッスンであった。
『また来年ね~』と大きな声で言ってくれて とても嬉しくなる。
それにしても その前夜の忘年会はマジ マジ 超楽しかったね。
毎年 忘年会は朝までするけど
今年越してきた麻布十番のスタジオはマンションなもんで
ドンチャン騒ぎの苦情を警戒して 一応12時で切り上げる……はずであった。
が、多数決の結果きれいに半数が終電無視して明るくなるまで残ることとなった。
毎年 全員 一品持ち寄りにしてもらってるけど
最初はしこたま食べ物 飲み物に溢れていたテーブルも 深夜2時を回る頃には
すっかりきれいになる。
で、例年通り明け方に味噌汁を配給する。
床には空いた酒瓶がズラリと並んでいる。
これも例年通り。
今年はなんだか新しい遊び方を覚えてしまって
即席でデモ大会になったりして かなり盛り上がった。
しかし…朝まで本当によく踊るなぁー と
いつものことながら感心してしまう。
みんなの顔は本気で楽しくて楽しくて仕方ない といった風であり
つくづく ここがあってよかったなぁ と思う。
去年の今ごろは
一体 年が明けたらどこへ行ったらいいのやら……
ああ 来年もこんな風に忘年会が出来るのだろうか……
ここ青山での 忘年会はもう二度とないんだな……とか
そんなことばかり つい考えてしまっていたように思う。
みんなが楽しそうに踊っていれば いるほど
息が止まってしまいそうなほど苦しかった。
そういえば
あの頃 ホントに過呼吸になってしまい レッスンも息が上がって 随分苦しかった。
今年は忙しかったな。
青山クローズして
焦りと不安の毎日で町中の物件探して歩き回って
麻布十番に越して
オープンして
ブエノスへ合宿に行って、挙式して
で つい先日 新居へ越して。
でも
しみじみ…… 私達が何があっても絶対 来年も忘年会やりたい って思えたのも
この人達の『もうっいい加減になさい』って怒られまで踊ってる姿を見たい って思えたのも
私達も踊りたい って思えたのも
全てクンパルの人々がいてくれたからこそで
だからこそ このスタジオでまた忘年会することが出来て
あ~あ 本当にあなたたちに感謝してます。
来年もよろしくね。
それにしても
踊り納め 過ぎ だよね( ̄▽ ̄)
2008年12月30日火曜日
2008年12月2日火曜日
幸せの場所
クンパルではタンゴのレッスンに使ってない時間帯は
他のジャンルの方に時間貸しでスタジオを提供している。
ヨガとかティラピスとかフラダンスとかウォーキングとか。
もうオープン当初から使って下さってる外国人の先生とは
割りとフランクにお話できる仲になってきたのだが
先日
ここは とても いい気が流れてると思うよ。
幸せの場所って感じね。
これは何かしら?
オーナーのあなた達は幸せなの?
と 聞かれた。 日本語が達者なのだが…。
ともかく、うん 幸せだよ。毎日いい気を出す生徒さんばっかだし、
あ ちなみに私達 新婚だし デヘへ( ̄▽ ̄)
とふざけて言ってみた。
外国人らしく
わぁーおっ!素晴らしいわっ。
ここへ来てよかったわー。
と 幾度もうなずいてくれた。
あ、まだ入籍もしてないくせに……と思ったが
訂正と状況説明が面倒なので軽くスルーすることにしといた。
いい気を出す生徒さんなの?
と聞かれ
更に SiSiと力強く答える。
すごくいい人ばっかなんだよ、と。
そーか そーか ここへ来て幸せを感じるなんて
嘘でも すっごく嬉しいな~ と思った。
まったく本当に嬉しい。
で、外国人の先生は
結局 幸せというのは伝染するものなのよ
と 言って外国人らしくウィンクなんかしちゃって帰っていった。
ウィンクなんかしちゃうのは彼女とフクちゃんくらいだぜ、と思いつつ 見送った。
あ~あ ここへ来る人がみんなして 幸せを運んできて
充電してってくれてるんだなぁ~ と思い
ありがたや ありがたや~ である。
同じ伝染でも
悪口や不平 不満といったネガティブの伝染力も相当に強いことを知ってる人達が
それを跳ね返すために集まってくれるからこそ、クンパルは今日も平和だ。
ありがたや ありがたやo(^-^)o
新しいスケジュールに変わったよ~ん。
登録:
投稿 (Atom)