2012年8月31日金曜日

Keep watch!!!

トイレの個室の中でシャッター音を轟かせるというのは
ちょっとした勇気が必要なのですが・・


怖くね?
これ。



















子供もおののいてるし。





そんなに見つめちゃイヤ〜ン 

    
     とでも言っときましょか。




良い週末を!




2012年8月29日水曜日

針すなお なんちって

昨日は少し早くから出掛けていたのですが、
お昼にちょっと気取った感じの中華料理屋に入りました。

で、ランチメニューとは別で小籠包を頼んだのですが

だって 大好きなので セットに入ってなくても食べたかったのですよ。



それで、小籠包といったら針生姜
針生姜といったら小籠包でしょ と私は思っていますけども




















出てきたのは こんだけ。



あんまりだ!! これはひどい!!! いっそ生姜なんてこの世にないものだと
思えるように 何もいれてくれないほうが良いではないか!

うっすら7本の針・・・・・・・・



ちきしょー(ノ_・。)





また明日。





2012年8月28日火曜日

元はピンク色だったはずのシャツとか

捨てる勇気! とか

断捨離! とか

シンプルに生きる! とか

なにかと そーいったタイトルの書籍  いまだに本屋で目立ちます。

わりと長いブームですな。



そんなの出来る人は そーいう本は買わないんだろーな・・・
うーん。


私も去年  よーし 要らないものはどんどん捨てて
必要最低限なものだけにしようぞ! と張り切ったのですが

ダメでした。

そもそも割とあっさりパッパカ捨ててゆくほうではありますけど
あーいった本で見るほどのシンプルさ ってーのは難しいですね。


愛着があるものはやっぱり捨てられない というか
捨てよう という気がぜんぜんおきないのですけど。

おぎりんは 毎年毎年 夏になると私が上にはおるシャツをみて

「それ・・・・かなり長いよね・・・・・」と冷ややかに言います。


長いどころか20年くらい持ってるものだから自分でも驚くけど。

これ



ポロの普通のシャツ。
夏の冷房で冷えるとき用としての活動を20年以上つづけてる選手。
元はもう少し濃いピンクだったのかも・・・しれない。


いつだか載せたジーンズも 古いね。
一旦破け始めるとかなり広がってきて もう ツギハギだらけだよ。


あとはー 他には そんなに無いか なー。


8年くらい前に自分でつくったスカートが思いがけず きれいなフレアーがでて
気に入ってるから・・・まだまだずっと着そう・・・

これ


これは作った当時も仕上がりが嬉しくて その頃のBlogに載せた覚えが・・・
当時はBlogってまだなかったかも。
レンタルCG の日記が流行ってたんだったかなー・・・。


で 今日はたくさん掃除して整理整頓しました。


また明日o(^▽^)o


2012年8月25日土曜日

カレーの日は早く帰ります

先日つくったカレーは
これまでで一番って感じでした。

頂き物のチャツネを加えてつくりました。


ほんとは別のお料理で使うはずだった「くるみ」は
そこで入れ忘れてしまったので
(最近これがすごく多いです。ジャガイモの炒めものをつくるつもりで
 ジャガイモを入れ忘れたりしてます)

その「くるみ」をカレーに入れてみました。



これなら¥1,000-でお店出してもいいでしょうか? と私

いいんでないですか? と おぎりん

でも もう一度同じのつくれますか? と またおぎりん



そこが問題なのです。


日曜日はコチャバンバです。
よろしくお願いします(^▽^)




2012年8月23日木曜日

OH ! GOD !

原宿に " OH ! GOD ! " という店があったの 知ってます?

あそこ・・なくなってしまったんですねー。。
さみしー

あの店で たぶん7−8年前くらいですけど
レッスンやってたんです。 タンゴの。

区民館を使ったり 転々としてた頃で  使わせてもらえる場所を
探してました。

ずっと以前は出版社でOLをしてたこともありますが
わたしの人生はその当時の人脈によってここまで繋がれてきたと
言っても過言ではなく
ほんと ありがたいことです。

GODにも そうして繋がったのですが、

知り合いのフリーの記者さんにGODの親父さんを紹介されたときは
正直ちょっとビビリました。
なんていうか貫禄たっぷりで。イケイケで。ハーレー乗り回してたりして。

ところが よくある話のように 怖そうに見える人ほどイイ人で

その店も昼間の空いた時間はタダで使っていいよ ってことになったんですよ。
そのかわり何かとイベントのときは手伝ってね って条件で。

すごいでしょ。

ありがたかったですねー。あの頃は。

あそこは深夜営業だったので、確かに昼間は空いてるんだけど
ついさっき仕事を終えてまだ眠たいスタッフさんに
鍵開けに来てもらうこととか、何かと迷惑かけてしまうことが
心苦しくて そんなに長くやらないうちに やめてしまいましたけどね。


でも 楽しかったです。
なんだかんだ店でパーティーがあると
まちゃーきとか、ホタテマンとか(亡くなってしまいましたね・・)
ミッキー・カーチスさんとか、エスパー伊東とか、
電撃ネットワークの南部さんとかが来たりしてね。

私は岩城滉一さんに会いたかったのですが、姉妹店のクロコダイルには
時々くるけど・・ということで、GODではついにお目にかかれなかったです。

クロコダイルはライブハウスですが、そこはまだやってるみたいですね。

GODは そのハーレー乗り回してた親父さんが亡くなってしまいましたので
それでお店もおしまいになったのかな・・・

GODは映画をいつも流してる店でした。

スクリーンも映写機もちゃんとあって、ご飯を食べたり
お酒を飲んだりしながら映画を見れるんです。
すごくいいですよね。 今はそんな店ないですもんね。

小さな舞台もあって、私達はそこで落ちそうになりながら
踊ったりしたんです。

一ヶ月くらい前のことですが放映権のこととかを考えてて
ああ それなら親父さんに聞くのが一番いいわー と
思って  しかし同時に ああ そーか 親父さんはもういないんだなーと気づき
慌てて検索してみたら・・・
GODもなくなってしまってました というわけです。

さみしーなー。。


懐かしい写真がありました。
GODでイベントとかやってたときのものです。
おぎりんと です。

この頃は いわゆる ふつーにタンゴっぽい ことをしてたんです(笑)

赤いドレスに網タイツですよ(笑)

ははは(;´Д`)


2012年8月22日水曜日

マジれん

第3日曜日は「マジれん」です。
スタンプラリーカードがいっぱいになった方は
¥1,000−で参加できるんですよ。
すごいでしょ。

でもこの「マジれん」という言葉の響きにビビってる様子も
ちょっと垣間見えたりしてますけども(;´▽`A``

なんの いつものクラスと変わりありません。

変わるのは どんな練習をしようか・・内容をしっかり前もって
決めている という点です。

いつものクラスは 人数や男女比や、集まった人のレベルによって
そのとき その瞬間に決めていってるものですから。




ただ、

実は ここ数ヶ月している マジれんは あまり本意の内容ではありません。


本当にしたい練習の理想には 残念ながらまだ届いていないのです。


本当は先輩さんが後輩さんに どんどん気兼ねなくアドバイス出来たり
そーいう 時間の共有 というのが
もっとも求めていることなのです。

なので、テーマを出したら それについて
みんながディスカッションしながら わいわい練習してゆく というようで
ありたいわけですけども

ここ数ヶ月 男女比がうまくいかず そこに至れません。

残念です。


後輩さんというのは 先輩さんがいる状態というのにビビってしまうのは
当然のことだと思いますし、緊張されるでしょうけれども

自分よりたくさん踊った経験のある人に直接アドバイスを受けながら
踊る機会があることは やっぱり上達への1つの道だと思います。


もっと はっきり言ってしまえば
同じレベルの人とばかり踊っていても 上達しないかもしれません。

では、自分のレベルより上のクラスに出てしまえばいいか というと
もちろんそれはいけません。
そのレベルで練習したい人にとっては迷惑になってしまうかもしれないからです。


そして上級生もまったく同じことなのです。
踊りやすい 同じレベルの人とだけ踊っていても進歩はありません。

つまり 誰もがバランスが必要なのだ ということです。


バランス


私達はちょっと そのバランスということに注目していまして

そのバランスの良い人 というのは 人間的にも成長するのではないか とも
考えているところがあります。


しかし それを普段のクラスで というのは難しいから「マジれん」なのです。



今はまだそのように進められず残念な気持ちはありますが、
まあ いずれそんなふうに出来るようにもなるでしょう。

でも いろんなレベルの方が集まって いろんな人と組む機会は
ちゃんとありますからね。 いいですよね。

それに、
こちらで用意しておいたテーマを がっっちり練習し、みんなが
すごーく満足げな お顔で帰ってくれるのは とっても嬉しいことです。


ほんとに うれしいです。


つまり マジれんを通して求めているのは、
「つながりをもつ」ということなのだと思います。

長くやってる人も
初めて間もない人も みんなが同じ時間を共有することで
生み出される何か。


通い合う と言ってもいいかもしれません。


クンパルはいつもずっと そーいうことをテーマにしていきたいと
思っているのですから。



また来月もどうぞよろしく。



2012年8月21日火曜日

母の実家のお話

先週、土日にかけて 母せつこの故郷へ法事で出掛けてきました。
ちょびのお弁当をつくり、おぎりんに うんこの始末の仕方とかを
お願いしておいて 早朝6:00に出発です。

ちょびは異常事態発生とばかりに ウロウロして
「どーしたの?」と心配そうに顔をケージに押し付けてました。

お利口にしててね。おぎりんと仲良くね。 バイバイ ちょび。



埼玉の母の元へ おぎりんの運転で迎えに行き、東京駅から新幹線で「豊橋駅」へ。

うち→ 母の家 → 東京駅 = 3時間

東京駅 → 豊橋駅 = 2時間

埼玉から東京横断してるより、豊橋へ行く時間のほうが
ずっと早いんですから新幹線ってすごいですよね。ほんと。



せっちゃんは手足が不自由なもんで 杖をついてヨチヨチ歩きです。

今日は母せつこの兄さんの法事なのです。
母せつこは5人兄妹の末っ子で、うち2人が亡くなってます。

母の実家は神教なんですよね。
兄さんが亡くなって20年たつのですが
仏教なんかだと17回忌とか23回忌と言うところを
神教では20年際といって親族が集まって慰霊祭をするそうです。

田舎ってーのは ひとたび親戚一同が集まると
すんごいことになるもんで・・・

もう私なんかには さっぱり血縁関係がどのようになった人々なのか
わからんのですけども

今回 20年祭をした兄さんは 長男なんですね
それで その長男には三姉妹がありまして その三姉妹の
長女が声をかけてくれたわけです。

この三姉妹がまた ものすごーく いい人達でして
面白くて 楽しくて 気がきいて 素敵すぎるんですよ。

私は小さいころから この三姉妹が大好きでした。
長女は60歳
二女は55歳
三女は50歳  くらいかなぁ? たぶん

で、その三姉妹にもまた子どもがそれぞれ2〜3人ずついまして
この子達は30代なもんで、私よりちょっと年下くらいですが
そこにも2〜3人ずつ子どもが出来てて・・・


今回はその三姉妹から下に連なる面々が中心に集まったわけです。




もう とんでもない人数です。



市原稲荷神社という 素晴らしい神社で20年祭はとり行われました。

仏教でいう お経をあげるようなことを 神様でも宮司さんが
するんですよね。御法言葉(みのりことば)って言うのかな?

とってもいいお声で、お経よりずっと言葉がわかりやすくて
気持よかったです。

最後に宮司さんのお話で
「今日はたくさんの小さなお子様もおいでですが、
 こーいったお席に子どもがたくさん居るというのは
 そのまま おうちの繁栄を意味し 大変おめでたい ことだと思います」
と話してました。

「そもそも この年祭とは 亡くなったことを悲しむよりも
 長い人生の修業を終えて神になられた 大変おめでたいことなのです」とも。

私も 最近 死は イコール悲しみである ということから
死は おめでたいことなのだ というのを ようやく なんとなく
感じることが出来るようになったところだったので
このお話は身にしみました。


刈谷での 20年祭も終わり、一族は
三河湾のリゾートホテルへ移動します。

が、その前に、私と母は蒲郡にいる 二男のところへ立ち寄りました。
二男は 80歳くらいか?
気の毒に この数日前に体調を崩して、手術をし、退院したばかりでしたので
そのお見舞いです。




そもそも 母せつこの生家は鳳来寺山の方向で三河大野という辺りでした。
今は開発されて 生家もなくなってしまい、
一家は愛知県じゅうにバラバラに散ります。

今回も 名古屋の先、一宮や 尾張旭あたりから駆け付けたのも居て
同じ県内に住んでいるとは言っても、
集まるのは大変なことです。



ホテルは窓から海が一望でき 素晴らしい眺めでした。

一族は宴会に突入です。



だれそれのお嫁さんとか、
だれそれのご主人とかを紹介してもらったりしても、
あちらも一体 この女は誰なのか・・・皆目見当もつかない風ですし
こちらも誰がどの子で どんな関係やら さっぱりわからずです。

ともかく このまま1つの保育園くらい出来そうな子供の数でした。



若者達は この後カラオケルームに移り、
年寄りチームは1つの部屋で思い出話をしに集まりました。
私は年寄りチームの仲間です。



翌朝
真夏の入道雲を見ながら せつこの姉 二女に 少しでも会いたいと いうことで
早くに出発しました。



二女は92歳です。
すごいでしょ。

で、姉妹で再会をし 手をとりあって喜んでいました。

「せっちゃん 元気かね もう兄妹も残るは3人になってしまったでねぇ
 えらいもんだねぇ どっちが先に逝くかねぇ」



20歳 離れた妹と まだどっちが先か競争しよーってんだから
たいしたもんだ という感じですけども。


よくアルゼンチンの人なんかと話すと
一番大切なものはファミリーだ って言うんですよね。

ふと思ったのですが、やっぱり宗教の濃さ みたいなものが
関係あるのかな・・なんて思いまして・・

いや  宗教が云々というか
儀式なんかがあるからこそ 集合する機会があり、
集合するから それを感じる  とかですね。

集合するから 年寄りから 若いものは色んな話を聞くわけです。

なんか そんなことを考えてしまいました。


我が家なんかは そーいうの すごくドライなもんで
羨ましかったのかもしれません。


私は日曜日、マジれんに間に合うように帰り着くことが出来ました。

月曜日はさすがに ドッと疲れがでて爆睡しました(笑)




明日はそのマジれんについて・・お話を書こうと思います。


またね('∀`)







2012年8月17日金曜日

続・ムーブメントを踊れ


「踊りというのは1歩と1歩の間で踊るんだよ」


いつか・・・遠く 以前 ずいぶん前に そう言われたことが
ある気がする・・・・・・・・・・・・

忘れてたけど。



でもそんな大事なことを言ってくれるのは やっぱり師匠なのです。


そしてきっと その当時の私は何もわかってなかったのです。

その瞬間は「そーか1歩の間で踊るのかー」とかなんとか
わかったよーな気がしてたかもしれないのですが
でも全然わかってなかったのです。


ふいに この言葉を思い出したのは
自分自身の口から 先日の中上級クラスのレッスンで

「1歩と1歩の間に生み出すんだよー 
 1歩と1歩の間でムーブメントが出来るんだってばさー」 と

私自身が発して その瞬間に 


あああ なんだろう?この感覚は。  これと同じことを聞いた
気がする・・・と思い、
それを思ったと同時に その時のこともまざまざと思い出したわけです。



送ると集める 
2つの仕事で1歩をつくるのです


これを一体 なんべん言い続けてきただろう。
これ 入門クラスの初日には もう話すんですよ。

レッスンはこれがすべてと言ってもいいほどなのです。



私達はいろんな動きを習って ミロンガで踊って 楽しんでるうちに
なんとなく ともかく踊れるようになってゆくのですが

ひとつのことを続けてゆく というのは

わかってるつもりでも わかってないこと の確認を繰り返してゆくこと
なんですよね。


わかってるつもりでわかってない

わかったと思ったら わかってなかった

これを繰り返し 本当に少しずつ カラダで実感していって


ああ基本だな  基本がすべてだよなー ということに
しみじみしてしまう

これを ひたすら繰り返しましょうよ。ね。



ひたすら繰り返すこと

それがお稽古事 なんですよね。




私にとっても まだ そーやって繰り返す作業を続けていますから
ある意味 やっぱり お稽古を続けているのです。
やめたくなっても
やめたくなっても
基本に戻ると また続けたくなるから 不思議です。






1歩と1歩の間を踊る


1歩と1歩の間で  踊ってますか??



では、また明日。



2012年8月16日木曜日

日常が戻ったぞよ。うれしいぞよ。

はい。やっと戻ってきました。
こんにちは。

私は元気です。


お盆 皆さんはお出掛けされてますか?

うちの母せつこの田舎は愛知県なのですが、
小さい頃、夏休みには父ノブオの運転する車で行きました。
渋滞を嫌って深夜に出発し、早朝着くという、子供にとって
この上ない異常事態にとんでもなく興奮したことをよく覚えています。

その田舎に私はこの週末行く予定です。
母せつこの手をひいて。新幹線で。 ふたり旅です。

土曜日。
続・入門はお休みですが、その後の初級クラスと上級クラスは
いつも通りの時間にありますよ。
おぎちゃんががんばります。

よろしくね。



今、靴を預けてる方々・・・靴屋さんがお盆休みだもんで
まだもうしばらくお時間いただきます。
来週くらいに「できてる〜?」と声かけて下さいましな。



では、また明日(^▽^)/




2012年8月6日月曜日

Z

時が止まってます。

更新が滞りましてすみません。

にわかに忙しくなりまして。しかも暑いし・・参ってますが、元気です。
ご心配くださった皆様どうもすみません。
ありがとうございます。

通常2〜3ヶ月かけて作成するパンフ・チケット類・フライヤーなどの
印刷物いろいろを2週間で一気にやらなければならなくなったので
アホほど頑張ってますが終わりません(T_T)ひーん

いい加減、今週中には入稿しなければどーにもならないので
まだしばらくこのBlogはサボりまっせ。


そして   暑い。


なんだこの暑さは。


集中力なんか (元からないけど) どっかいっちゃいます。

で、こんなときに限って、一番優先順位の低い
「別に今でなくてもいーじゃん」というフライヤーは
嬉々として 真っ先につくったりしちゃうんですよね(;´▽`A``
わがままな奴です。



プラクティカZは どーせ プラクティカX のパクリですから
いつか暇なときに本家のフライヤーもパクってみよーっと と
思ってましたが


そんなことを さっさと片付けてしまいました。





この とんでもなく上がってる足は なんなんだ!!!!
ステファニー!!!!!

と、いうわけで 10日(金)はZです。
よろしくお願いします。


間違っても ファウストとステファニーがゲストなんだな・・
なんて思ってはいけませんよ・・・・