2011年6月2日木曜日

般若心経

ハビエル&カーラとも アニータ&パブロとも鎌倉へ行ったお話は
もうしましたよね?
これはほとんど私の趣味に付き合わさせたようなものですが
やはり外国人にはかなりウケがよかったと思います。

特に私は 鎌倉といえば 竹寺として名高い 報国寺の大ファンです。











空気が澄んでます。
この竹林はそれほど大きくないのですが、
この竹を見ながらお茶とお菓子を頂くこともできます。











苔が本当に美しいです。
非常によく管理がされていると思います。


御朱印はご存知ですか? ごしゅいん と読みます。
以前は、写経をした際 お寺から書いて頂くものでしたが
今では写経を納めなくても訪問の際には 頂くことができます。

それぞれのお寺にあるマークのようなものです。



これが報国寺の御朱印です。

ハビカラにもパブアニにも 4人それぞれに
御朱印帳を買ってプレゼントしました。

1件 1件 お寺を巡るたびに、書いてもらいます。

彼らにこれを説明するのは 大変で
とにかくスタンプラリーではないよ という点だけ
しっかり言っておきました。

でも またいつか日本に来るときは 必ずこの御朱印帳を持っておいでね と言って
渡しました。

写経を納め 寺社を巡るのは高徳があるものです という説明も
出来ませんでしたけどね。。

ともかくさらさらと あっという間に筆を滑らせる手元に魅入って
美しい と何度も言って喜んでくれました。


竹寺でお茶を頂くのも美味しいのですが
パブアニとともに、私も初めて行った 浄妙寺 もまた
素晴らしいお寺でした。





外からしか覗けませんでしたが
ここでお庭を眺めながらお抹茶を頂くのも良さそうです。




庭では猫が一匹日向ぼっこをしてました。


私がお寺好きになったのはタンゴに悩んだからでした。
もっと気持ちを落ち着けたい
もっと 心を無にして ただ音楽を感じリードを受けるには
どーしたらいいのか。。。

そこに悩んで悩んで 苦しんだところへ
お寺の静寂に出会ったのです。
どこが先だったか忘れてしまいましたが
お寺 座禅 写経 仏教 ヨーガ 呼吸 呼吸 呼吸 タンゴ。。。

私の中では ズルズルと いとも自然にリンクがなされていったように
思います。

そしてほんのわずか自分の中では解決されてきたようにも思いますが。。

ヨガでは相変わらず呼吸の仕方がうまく出来ません。
本当にこればっかりはなかなか上手になれないのです。

過呼吸なところがあり 練習しても胸が痛くなってしまったりするのです。
そーすると雑念でいっぱいになってしまうし。。。


ところが
最近 素晴らしいアプリに出会いました。
寄り添う般若心経


なんだか少し 世間は仏教ブームなのかもしれない ですね。
笑い飯の人も東大で講義したとか?




このアプリは 車椅子で生活されてる身体の不自由な方が
鼻でキーボードを押して書いた詩とともに
美しい写真が紹介されているものです。

が 私のお目当ては 詩や写真より 収録されている
般若心経の読経で この読経に合わせて呼吸をすると
実に気持ちがよく スーーーっと気持ちが晴れやかになることです。

なんてゆーか 脳にアルファ波がでてるだろーな って感じで。

読経は二種類あって
数人の坊さんで合唱されてるものと
一人の坊さんが読んでるものなのですが、

合唱は息継ぎの場所を交換してるので、 全体が絶え間なく
流れていて、もう本当に聞いてると気持ちがいいのです。
気持ちいい としか他にいいようがない。


一人の坊さんによる読経は 息継ぎの場所を自分も一緒に
合わせることで 呼吸の練習にちょうどいい感じです。

すっかり病みつきになっています。


この 般若心経呼吸法?を すればかなり健康にいいのではないかと
まじめにそう思います。



タンゴを踊る女性には 滝に打たれろ といつも
言って笑ってますが、 いやいや あながち冗談ではありませんぞな。

ふふふ。


色々話がそれました。

映画のブッダも楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿