今度 9/19(日)と9/20(月)は 振付けのワークショップをする。
振付け といっても クンパルはサロンダンスの教室なので
あくまでも
この曲だったら こんな風に音楽に合わせて
こーやって部屋をまわるよ( ´_ゝ`)ノ
という例題として振付けをつける。
もちろん、そーやって1曲を通しての踊り方の勉強にもなるし
もうひとつは
クンパル生にフォーメーションの作り方を経験しておいてほしい
という狙いもある。
例えば、今回もボランティアで老人ホームへ行くけれど、
「即興で踊りますチーム」 と 「振付けで踊りますチーム」の2チームに分けた。
前者は要するにいつもの練習通りでいいわけで、いつもミロンガで踊ってるときの
ような様子を披露するため。
後者は、きちんと動きを揃えて、6ペアだったら 6ペアがピタっと同じ動きに
ならなければいけない。*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ
そのためには、楽譜の通りその音楽の小節を数え、全員が共通した認識の
数え方で動きを決めてゆく必要がある。
みんなが好き勝手バラバラに数えたり、自分の感覚で動いてはいけないし、
誰かだけが大きな動きになったり、回転量を増やしたりしてはいけない。
同じ動きであっても、位置関係が違えば、同じことをしてるよーに見せるために
歩幅や角度に工夫をしてゆく必要もある。
これは、やっぱし まったく経験がないとゼロからやっていくのは大変なことで
ゼロからやる場合、少なく見積もっても4ヶ月はぎっちり練習が必要になると思う。
まあ、今回のワークショップは 1日だけなので
お試しで、数えて揃えるってどんな感じなのか・・経験してもらいたいと
思ったのだ。
イザというとき、また何かのチームをつくるとしたら
その中に経験者が一人でも入ってると、かなり練習がスムーズになるし。
フォーメーションのいいところは、その達成感だと思う。
男性がリードすればいいってだけでなく、女性もきちんと数と動きを覚えなくては
ならない。 私達が出来ればいいのではなく、隣のペアも、隣のペアも
同じように出来なくてはならないから、みんなが自然と協力しあう空気がうまれる。
このワークショップでも、まさか1日でその曲全部が終わることはないと思うけど
それでも、2時間半で出来るとこまで仕上げたあとは、爽快な気分になるのでは
ないかと思う。
反省会はさぞかし楽しいだろうな・・・・
特に、男性。
たくさん習ってきたステップは、音に合わせて活かせてる?
音楽聞いて踊ってる?
数を数えて踊るだなんて・・・ナンセンスだ って思うかもしれないけど
まずはそれをやってみて「音の合わせ方・ステップの活かし方」を知らなければ
曲に合わせられるよーになんないよー。
ただ今 申込み受付中ですんで ぜひ。( ̄皿 ̄)
関係ないっちゃー関係ないんだけど・・
ちょうど れーちゃんからこんな動画が届いたんで、貼っといてみる。
すげえー ピタっと揃ってる!!
ほんとに カンケーないじゃんっ。ヾ(-Θ-:) オイオイ
ごめんちゃいっ
0 件のコメント:
コメントを投稿