レソルシオンには大きく分けて
完結のレソルシオン と
つなぎのレソルシオン
という2つの役割があるかと思っています。
完結と言っても 曲の終わりの終わりを指しているわけではなく
昨日書いたように
文章で言うところの「OOOOでした 。」の「 。」です。
流れ、 フレーズの切れ目 など ですね。
特に 歌の入り口など、丁寧に1つ前のフレーズを
「完結」させてから、
たっぷり時間をかけて歌の導入を感じたりすると
素敵です。
なので、その完結は急ぐ必要がなく
きちんと丁寧に 足を揃え
音楽と
相手を しっかり感じていたいものです。
そのような状態を パウサ といいます。
動きを小休止している状態です。
パウサにもまた 音楽によって
本当に呼吸も止めるほどの ピタッとしたパウサや、
ふわ〜〜 と エネルギーの余韻が流れ続けているような
パウサなど
それらが 音楽性、ミュージカリティとなってきます。
完結を意味させる レソルシオンに対し
動きのつなぎとしてのレソルシオンは
レソルシオンを通過して
オチョやヒーロなど
違う動きへ
文字通りの つなぎ ですね。
つなぎ というか レソルシオンの質で 悪い例としては
閉じかけたと思ったら もう 次へ 次へ 次へ
1つ何かやっては いちいち レソルシオン。
いい加減な つなぎ に見える レソルシオン。
これは よくないなー と思うわけです。
このような質のレソルシオンの時、
ほとんどの人が 自分の持っている悪い癖も
出してしまうのです。
跳ねたり
内股になったり
腰が外れたり
ただ、習い始めの頃は 1つ1つ 部品を足してゆくので
仕方ない面ももちろんあります。
でも 例えばサリダのクロスから横へ開いたり、
レソルシオンから後ろオチョをしたり、
展開の仕方や方法を習ってきたら、
少しずついくつかの部品をつないでゆく意識をしたいですね。
ゆっくり考えながら丁寧に踊ることでしか
解決しないでしょうね。。
私は時々、初心者さんの個人レッスンなどで
今から1曲 レソルシオン3回だけで踊ってみましょう
という課題を出したりします。
出来るかな??
どうでしょう??
今日のお話は 男性目線のことでした。
女性にとって
フレーズの切れ目や パウサの上手な人って
気持ちいいですよね〜〜。
また明日!
スポンサーリンク
完結のレソルシオン と
つなぎのレソルシオン
という2つの役割があるかと思っています。
完結と言っても 曲の終わりの終わりを指しているわけではなく
昨日書いたように
文章で言うところの「OOOOでした 。」の「 。」です。
流れ、 フレーズの切れ目 など ですね。
特に 歌の入り口など、丁寧に1つ前のフレーズを
「完結」させてから、
たっぷり時間をかけて歌の導入を感じたりすると
素敵です。
なので、その完結は急ぐ必要がなく
きちんと丁寧に 足を揃え
音楽と
相手を しっかり感じていたいものです。
そのような状態を パウサ といいます。
動きを小休止している状態です。
パウサにもまた 音楽によって
本当に呼吸も止めるほどの ピタッとしたパウサや、
ふわ〜〜 と エネルギーの余韻が流れ続けているような
パウサなど
それらが 音楽性、ミュージカリティとなってきます。
完結を意味させる レソルシオンに対し
動きのつなぎとしてのレソルシオンは
レソルシオンを通過して
オチョやヒーロなど
違う動きへ
文字通りの つなぎ ですね。
つなぎ というか レソルシオンの質で 悪い例としては
閉じかけたと思ったら もう 次へ 次へ 次へ
1つ何かやっては いちいち レソルシオン。
いい加減な つなぎ に見える レソルシオン。
これは よくないなー と思うわけです。
このような質のレソルシオンの時、
ほとんどの人が 自分の持っている悪い癖も
出してしまうのです。
跳ねたり
内股になったり
腰が外れたり
ただ、習い始めの頃は 1つ1つ 部品を足してゆくので
仕方ない面ももちろんあります。
でも 例えばサリダのクロスから横へ開いたり、
レソルシオンから後ろオチョをしたり、
展開の仕方や方法を習ってきたら、
少しずついくつかの部品をつないでゆく意識をしたいですね。
ゆっくり考えながら丁寧に踊ることでしか
解決しないでしょうね。。
私は時々、初心者さんの個人レッスンなどで
今から1曲 レソルシオン3回だけで踊ってみましょう
という課題を出したりします。
出来るかな??
どうでしょう??
今日のお話は 男性目線のことでした。
女性にとって
フレーズの切れ目や パウサの上手な人って
気持ちいいですよね〜〜。
また明日!
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿