2010年11月9日火曜日

ただいま

上海。
楽しかったです。


ちょうど出掛ける当日の深夜3時にYouTubeに
船の衝突動画があがったばかりで、
しっかりリアルタイムで見てから出発した。


なんか巻き込まれたりしたら嫌だなーと思ったけど
ぜーんぜん平気で、楽しかった。


風呂で思いっきり すっ転んで ひっくりかえったけど。


 これって 完ぺき自分が悪いしo(-ε-o)




フカヒレが超おいしかった。
上海のミロンガはお洒落で、ひたすら素敵だった。
街のスーパーとか、普通のお店とか、笑っちゃうくらい
人々が無愛想だった。
トイレの便器の向きが逆で、狭い個室をぐるぐる回るのが笑えた。
日本語が上手な販売員がたくさんいた。
「安いよ、コレ、鏡ね、パカーー」と言ってコンパクトのフタを開けたのが
超うけた。
結局、買い物はユニクロで買ってしまった。
食べ物がめちゃ安い。
上海のタンゴ踊る人達は、みんなうまい。
でも、上海のタンゴ踊る人達はあまり左回りしない。
普通の道路沿いに洗濯物を干してる。
ブラジャーとかが目線にぶらさがってる。
すごく古い自転車がたくさん。
ほとんどの自転車に日本では捕まっちゃうエンジンが積まれてる。
森ビルがあった。
のび太に耳のついた(←猫のような)キーホルダーなんかが売ってた。
間違いなくアニメ肖像権はとってないと思われる。
ロレックスだよ ロレックスだよ と言って近づいてくる人がたくさんいる。
立ち止まると「コレ ニセモノ」と悪びれもせずに言う。
マッサージが安い。1時間+足の角質とってもらって¥1,000-くらい。
中国語はほんとに難しい。 「アイヤ~」ばかり耳に入った。
上海はほんとにイイ奴だ。そして元気だ。




上海 もう帰ってくればいーのに。。。
昨日まで会ってたけど。 もう会いたいなぁ~。。




   ・・・・・・・・・少し黙っててくれるなら・・・・・・・・・・・(;´Д`A ```


彼はなんであんなに元気なのかねぇ・・・・・・・・・・
上海にいるから  だろうか?






今月Zはありませんからね。 ご注意くださいまし。













2010年10月30日土曜日

ため息つくと幸せが逃げてしまいますよ・・・

どーも  こんにちは。
飛び飛びですみません。


頭から煙がでるほど てんてこまい・・・(@◇@;)


進んでるようで進んでないようで でもやっぱり
ちょとは進んでるのか・・・・...ヽ( ´_つ`)ノ ?


このまま上海に突入かぁ・・・・ はあ ・・・・




今日も楽しみにしてたのに・・・YOGAやってる場合じゃなくなってしまったもんで
サボってしまった。あーあ・・・(〃´o`)=3


で そのYOGA


クンパルTime's に得意の誤植してしまった  すみません
以下に訂正です。




  11/6(土) 
  私達が上海滞在中は YOGAのNao先生のクラスがありまして。。。


  14:00~15:15  Nao先生のYOGA
  15:30~16:45 Asami先生のYOGA


     1 Class ¥1,500-  2 Class \2,500- 




や 安いですね・・・・(;´▽`A``


YOGAはじめての方もぜひ。 気持ちのいい週末を。




スタジオの事務所をお片づけ中。
すごく狭いので、ちょっとでも場所をあけるために ですが・・・
マジでちっとも進まない。


  はあ・・・



2010年10月22日金曜日

ついったー

ほんの出来心(?)というか なんというか( ̄_J ̄)?
なりゆきで嘉門達夫さんをフォローしてみた。


これが クスッと笑ってしまうことが じゃんじゃん流れてきて
嬉しくなってしまう。


生活の中で、ほんのちょっとした ホームで電車を待ってるとき とか
そんなとき チラっと見て クスっと笑うことができるって幸せだな。


まだフォローして3日目だけど。


ほぼ全面 一般人の(かな?)面白いことをリツィートする形で
出来上がってるようだ。


一昨日から昨日にかけては どーも バカボンシリーズが なう だったようだ。








 選択バカボン   どれがいーのだ




 天才モランボン  たれでいーのだ




 全開バカボン   バリバリなのだ




 銀恋バカボン   デュエットするのだ




 冤罪バカボン   わしじゃないのだ




 旋回バカボン   目がまわるのだ




 心配バカボン   これでいーのか?




 引退バカボン   もういーのだ




 年配バカボン   高齢でいーのだ




 限界バカボン   もうダメなのだ




 全体バカボン   みんないーのだ




 返済バカボン   利子はいーのだ










まあ 万事において こんな調子のものがツラツラと
一日中流れてるわけで・・・・(;´Д`A ```


よく考えるもんだぜ おい・・ って感じで
でも笑ってしまって 


幸せをどうもありがとうございます ってなもんだ。




ビバ ダジャレ!




 




2010年10月21日木曜日

楽しそうに踊る

参ったな~・・・


猛烈な一問一答のまま 時が止まってしまった・・・(;´Д`A ```


どうも。お久し振りです。
そろそろ書かなきゃな。。。
そーいえば今週はコチャバンバだった ・・とか考えながら 
でも 特筆すべきことも見当たらず。。。。(- -) (- -) (- -) (- -) 


でもタンゴは楽しい。
すごく楽しい。


すごく楽しい、けど


ここのところ日によって かなり踊りにムラがでてしまって困る。




ダメな日は 本当にどーしよもないくらいダメダメすぎて泣きたくなるし。


楽しい日は、笑い出したくなるほど楽しいし。。


滝にでも打たれるべきだろーか・・・((ミ ̄エ ̄ミ))




あ~あ この人達は 楽しそうだなあ~


  Kara Wenham & Javier Antar





見た感じ楽しそう っていいね~。 なんか。




あとさ、組んだときの印象って大事だよね。


踊ってるときに 「小首をかしげる」   コレ嫌だよね。




  ええー? 何ー? 私何かしたぁー? とか思うじゃん。


でもだいたい 自分が間違えたとか そーゆーことなんだけど
相手を不安にさせたり、不審がられるようじゃーダメだよな。


小首をかしげる系は 女子に多いかもね。


男子からよく聞くもん。 そーゆー女子は嫌だ って。


気をつけよっ。




楽しそうでいいよなぁ~ ハビカラは。。。




また明日( ´_ゝ`)ノ

2010年10月8日金曜日

五十嵐純子とは

猛烈な勢いで質問攻めに合ってしまいました。
真面目に答えたので、ここに掲載することに・・・


怒涛の一問一答!




Q タンゴで一番好きな曲は?


A Chique (チケ) Osvaldo Pguliese (オスワルド・プグリエーセ)


Q タンゴで好きなステップは?


A サカーダ・ガンチョ


Q タンゴでもっとも難しいことは何だと思いますか?


A カミナンド


Q タンゴ上達のためのアドバイス、ズバリ簡潔に。


A 土台(基礎)を太らせる・音楽を聞く・思いやる


Q 足が痛くなることがありますか?


A ある。  バリバリある。


Q 疲労回復など体のために気をつけている工夫はありますか?


A クエン酸・ラジオ体操・ちょびと遊ぶ


Q 理想とする教室とは?


A 人間同士の付き合いであること。みんなが優しくなって帰れること。


Q いつご飯食べてるの?


A レッスン前後


Q 入門ー初級ー中級・・・どのクラスを教えるのが一番むずかしいですか?


A 初級クラス


Q なぜですか?


A タンゴを習いたての頃の1ヶ月というのは、ものすごく差がついてるから。
  集まる人達のレベル差が激しく、一語一句解説に気を使うし、
  やらなければならない内容が多岐にわたるから。


Q どのクラスを教えるのが一番簡単ですか?


A 中級・上級クラス


Q なぜですか?


A つきあいが長く、生徒さん達もすでに わかりあえてる人同士のクラスだから。
  トラブルも少ないし「タンゴの言語」をわかってるから解説が楽。


Q 一番好きなクラスは?


A 続・入門クラス。


Q なぜですか?

A 毎回同じことだけど、毎回違う。要を教えるところだけに、適度に緊張もし、
もっとも生徒さんの成長を確認できるクラス。

Q 一番やりがいのあるクラスは?

A うーん・・・挑戦の連続だけど・・・SlowTangoかな・・動くことで技術の習得を目的に
しているのではなく、もっと奥深い真理を言葉で伝えられる貴重な時間だから。
でも、毎回 布団の中で「もっとああ言えばよかった・・」とか後悔ばかりしてるけど。

Q 印象に残ってるGOODな出来事は?


A ありすぎて困る・・・毎日GOODなことが多すぎる・・・
  最近で言えば、デイセンター訪問の感動と感謝。


Q 印象に残ってるBADな出来事は?


A はじめて来た女性が、入門コースの初日に、教室のベンチに靴を脱いで
  あぐらをかいているのを見てしまったこと。


Q 一日何時間くらい寝ますか?


A 平均6時間


Q 「もうやめたい」と思ったことがありますか?


A ある。でもそれは「タンゴを」やめたくなったこと で、ずっとずっと昔。
  クンパル以前のこと。
  教室をやめたくなったことは一度もない。


Q 今まで一番辛かったことは?


A 生徒さんが集まらなかったこと。 ミロンガの時間が怖くて仕方がなかった。
  でも、それより来てくれた少数の人へ申し訳ないという気持ちが何より辛い。


Q アルゼンチンに住みたいと思いますか?


A 以前は思ってたけど(←本気でカレー屋をするつもりだった)
  今は思わない。 どっか田舎の民家に暮らしたい。


Q スペイン語はどうやって習得しましたか?


A 辞書。 辞書でだいたいどーにかなる はず。


Q 選手権には出ないのですか?


A 現在のところ、微塵も興味がない。


Q なぜですか?


A 教室の中に「選手権風」が吹くのが怖い。
  生徒さん同士は誰も人として等しいべきで、優劣がつくことが嫌。
  競争して上手になる というのは幻想だと思っているから。


Q あまり他のミロンガに行かない というのは本当ですか?


A 本当です。


Q なぜですか?


A 緊張することが性に合わないから。私の場合タンゴに刺激を求めてはいないのだと
  思う。 タンゴに安らぎは求めていますけど。


Q なぜ、うさぎを飼いたいと思ったのですか?


A 父が亡くなったから?アッコちゃんが飼っていたから?
  自分でもわからないくらい唐突に思いついた。


Q 好きなタンゴの踊り方は?


A お互いが自立しつつ、協力しあう踊り方。ミュージカリティ。


Q 嫌いなタンゴの踊り方は?


A やけに芝居がかってるのとか・・コラソンが大事 とか・・・抱き合ってれば
  それでいい・・・とか・・技術以前のところに重きをおいた踊り方。
  リードフォローを練習しないならミロンガ来るな と言いたい・・・


Q レッスンの内容を考えるのはどなたですか?


A 初級 私。 中級 ふたりで。 上級 おぎりん。


Q プラクティカ-Zは、プラクティカ-Xのパクリですか?


A その通りです。


Q タンゴとは?


A タンゴとは・・・人格を下げるアイテムにもなり、人格を向上させるアイテム
  にもなる。タンゴとは、かように人生勉強の場かと・・・。




すごい突っ込み・・・(;´▽`A``
このへんで勘弁してもらいましょ・・・

またね~っ。







2010年10月6日水曜日

iPhonとちょびとマイコォーがあればご飯3杯いけます

もう i Phonとちょび のない生活なんて・・・考えられないよぉ~・・
で、i Phon の中にはドッサリ マイコォ・・・・


先日 おとーさんの愛称で親しまれてる男性が なにやらクリップ状の
小さな物体をいじくって 音楽を聴いてるのを目撃し
これが
i Phonと離していても遠隔操作で音を聞くことが出来、
通話も出来、FMラジオも聞けるという優れものであるというレクチャーを
受けた。


すげぇな・・・


すっかり欲しくなり 昨日ビックカメラに行って
たまっていたポイントと交換してきた。

まんま おとーさんと同じものにしちゃった。
早速つないでみる。


うわぁ~ 離れているのに マイコォーが歌ってるぅー。


うれしーなー。


世の中どんどん便利なものがでてくるんだね。
知らないことばっかしだ・・・・

以前は、ほとんど携帯を持ち歩くなんて習慣はなくて
電話がどんなに鳴ってても、家でポツンと鳴り響き・・・2-3日放置なんて
ザラであったが・・


音楽を聴いてれば、せっかく携帯を珍しく持ってるときでも
着信に気づかない・・・なんてこともザラザラであった。


でも もう大丈夫ーー。
マイコォーがんがん聞いてるほうが、むしろ着信も逃さなくなったし。


あー ほんとすごい時代だなぁ~・・・。



2010年10月4日月曜日

みんなの思いやりの形

ヤッタネ!
こんなに た~くさん!


すごいね。
大きめのダンボールに ぐわっしゃー詰めて送ったよ。


エコキャップ2200個!!
これでワクチン2.8人分だって。


うれしいね。


レッスンを終えて、キャップをカランと入れてくれた方。
職場やおうちで 飲んだあと洗ってビニールに入れて持ってきてくれた方。


どうもありがとうございました。


教室に設置する 何か ちょうどいい入れ物がないか・・・ずーっと探してるんだけど
なかなかないんだよね・・・
出来れば2つ口が分かれてて「水のキャップ」「その他ジュースとかのキャップ」を
分けれるといいんだけどなぁ~・・・


また明日からも続けるよ。\(^▽^)/
よろしくね♪





2010年10月3日日曜日

デイセンター訪問

総勢22名でいってきた。


こんなに大勢で行くのははじめてだし
こんな大勢でもいいような大きな施設にいったことは
なかったし
何より久しぶりだったから緊張した。


デイセンターには、すごくおじーちゃんもいれば、
そーでもないじゃん的おじーちゃんもいれば、
目の不自由な方、足の不自由な方もいて


でも、全員はじめて会う人達だから、一人一人に対して というわけにもいかず
かと言ってどなたに対しても傷つける要因があってはならないと思うから
話す言葉の一語一語にナーバスになってしまう。




緊張のあまり前夜から肋間神経痛が痛みだした・・・




「みんなで手拍子をしてタンゴの音楽に馴染みましょう」のコーナーでは
おじーちゃん、おばーちゃん達が驚異的にリズム感がよく
一気に会場の手応えアリ って感じで盛り上がった。


ああ やっぱり来てよかった と思った。




うちの母せつこが先月からデイセンターへ通いだした。


本人はどーも不本意であるらしく、行く前日は緊張するようで
行くこと自体がストレスになっている様子だ。


行ってしまえば、お風呂に入れてもらったり、お食事をもらったり
折り紙を折ったり・・なんだかんだと時間は流れてゆくものの
彼女はそーやって大勢の中に入っていけるタイプではないのだ。


たくさんの人との交流や、よくして頂くことに慣れていないから
必要以上に「申し訳ない」と感じてしまって、そのことがストレスに
なっているんだと思う。


私としては、行きたくないなら行かなきゃいー と思うのだが
兄夫婦があれこれ手を尽くしてセッティングしてくれた手前
そー簡単に「やめちゃえば?」とも言えず


母せつこも、「せっかく兄夫婦が手続きしてくれたんだから、わがまま言う
わけにはいかない・・・・・」 と思ってるようだ。




我が家にはそんな事情がある。




今日、たくさんのお顔を見ながら うちと同じような事情のところも
少なからずあるだろー と思い、


「老い」 というのは そーやって自分の意思とは関係なく出来事が
あつらえられてゆくことでもあるのかもしれない・・・と思った。


それでも そのあつらえられた中に乗っかっちゃって スゲエ楽しい という
状態になれば 


 あー 嫁さんの車に乗せられてしぶしぶ来たけど、なかなか楽しかった


とか


 じーさん扱いするんじゃねーよ とは思うけど 演歌聞くより俺はこっちの方が好きだ


とか


 いいな これ踊りたいな


とか


なんかプラスの感想をもってもらえたらいいな と思う。




もしここに せつこが居たら・・・しぶしぶ来た彼女に まんざらでもなかったと
思ってもらいたい その一心で 会場に呼びかけるだろーなー・・と
そう考えて ちょっと泣きそうになりながら 30分は終了した。




クリティーはこれに参加するために、あと1年長生きするべきだったな。。
どっち側だかわかんない っちゅー ミステリアスな状況に会場が
驚愕する様子が目に浮かんで楽しいのに・・・




反省会をし、ぞろぞろと駅へ向かう途中、店の出先に素敵な
コーヒーカップが並ぶのを見てしまい、どーしても欲しくなったので
前を歩くメンバーをほったらかして、買いにいった。






ばいばい も お疲れ様 も言わずに消えて ごめんちょ。


これは、お客さま用のカップ。 気に入ってくれたらそのままプレゼントしようと思う。
ちょびが気に入った様子だけど・・・




ところで この施設訪問。
過去あちこち行ったけど、どこも生徒さんからの紹介で伺ってます。
お知り合いがあれば、ぜひ遠慮なくお声かけ下さい。。
そんなに頻繁には難しいのですが・・ 時間のつくれる限り、そーいった機会を
もらえるのは ありがたいことだと思っています。


今回一緒に行った生徒さんたちは、今日を境に たんなる自分のための趣味 の枠を超えましたから。
これはラ・クンパルシータという教室だけではどーにもならないことなので、
施設の皆さんに本当に感謝です。。。




残念なことがあるとしたら・・・
中には「上手でなければ行けない」と考える方がいること。
上手だからボランティアをするのではないよ。
へたっぴでいーの。
それが「相手のために踊る」ということで、無償の愛なんだと思うけど。


タンゴって いつだっていつだって無償の愛なんだから。
そもそもは。





明後日はせつこがデイセンターへ行く日だ・・・・。
がんばれ!せっちゃん・・・











2010年10月2日土曜日

イスの行方・・・

あのイス捨てちゃったの?」
「もったいない・・・」
「あれも好きだったのに」


そんな言葉をたくさん頂きまして




そうですよね。 新しいものを欲しがって、すぐに捨てたりしちゃー
いけませんね。。


あのイスは あっちゃん美容室の入り口に置かれました~。


   ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 


あのイスに会いたくなったら あっちゃん美容室へ行こう!

2010年10月1日金曜日

パワースポット

じゃじゃーん

イス買っちゃったぁ~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


嬉しいなぁ~。
京都の素敵な家具屋さんから、何度も革見本と板見本を送ってもらってね、
それでも なかなか気にいったのがなくて、無理言って希望の色に塗装してもらったんだよー。


超いろいろ探しまくったけど
絶対はずせなかった条件が「座り心地がいいこと」!


今まで使ってたのも、青山オープンのときに買ったから愛着あったけどね
だいぶ傷だらけになってたし・・
木だから硬かったしね。


どーしよっ(・Θ・;)
ますます居心地がよくなって みんなが帰らなかったら・・・(・Θ・;)(・Θ・;)・・・


いやいや、また来たくなる教室でありたいと たくさんのイスを選びながら
あらためて強く思ったよ。


クンパルは 夜のお勤め帰りに立ち寄られる方のクラスがメインになってるけど


最近よく
「すっごい疲れてても ココ来るとよかったー と思う」 とか
「もう叫びたくなるほどストレス抱えたまま会社出て、このまま家に持ち込んじゃ
マズイと思って。。。クンパル来なきゃやってらんない」 とか


ほんと みんなお仕事大変なんだねぇ~・・・┐('~`;)┌


お仕事してるみんなが、リフレッシュの場所として
クンパルを選んでくれてることが よくわかって嬉しいよ。


先日は クンパルはパワースポットだ という表現をしてくれる方もいて
とても嬉しかった。




ダンスを職業にしようと決めた頃、
自分が何も社会の役になってない仕事を選んだような気がして
自分に自信がもてなかった。


友達から「好きなことやってていいなー」と言われるときは
いつも気まずいような、申し訳ないような気持ちになっていた。


でも 今はこうして みんながクンパルに来て ストレスを発散して
仲間と楽しんで ここで一緒に踊る人に感謝をしてくれてるから 
私の仕事もちゃんと役にたってるぞ と自信をもてるようになったよ。


ありがとう。( ^Θ^)ノノ‐




最近クンパル行ってないなー という人も 居心地のいいイスに座りにおいで。


いい話もあるでよ。ヾ(´ω`=´ω`)ノ









2010年9月30日木曜日

ふっかつ

長らくお待たせしました・・・
半月もサボっちゃった・・・・

でも10月いっぱい まだゴタゴタしてるもんで
少しザボリがちになるかも

ごめんちゃいm( __ __ )m


日曜日 ちょびは めでたく1歳の誕生日をむかえたよ。
ほんとは「ホリホリハウス」っておもちゃを買ってあげようと
思ってたんだけど、運悪く売り切れだったから、リンゴ買ってあげて
ひとまず がまん。


月曜日 雨の中 夢の国 マイコーの国 ねずみーランドへ。
サイコー! 3Dバンザイ!ヽ( ´¬`)ノ

キャプテンEO
アナウンスでは「どこのお席からでも同じようにご覧になれます」
と言ってて、私達はかなり前方の席についた。
そしたら もーうっ!!( ̄‥ ̄) = =3
マイコーの顔が近いのなんのって!!
もう ほっぺた ムギューってやりたくなっちゃうよー。
(↑やったけど・・空をつかんで・・・(;´Д`A ```

2回目
意図的に後方の席に座ってみた。
そしたら ちがーーうっ。 Σ(・口・) マイコーの顔 ちょっとだけ遠いー
1回目がひじを曲げてても届くとこにいたとしたら、
2回目は腕をぴーんと伸ばしたとこにいるような距離感。

全体は見渡せるし、字幕も見やすいけど 
もう次からはゼッタイ 前方にしなきゃっ。(←まだ行くつもり・・・ヾ(;´▽`A``

わざわざ幕張まで行ってみるのは 3Dアップで見るため以外の
なんでもないし・・・(- -) (- -) (- -) (- -)
だって YouTube から落としたEOが i Pod に入ってるから
全体もストーリーもセリフ1語1語ほぼ暗記してるし・・・・
(- -) (- -) (- -) (- -)(- -) (- -) (- -) (- -)            


マイコーもスゲぇけど、ジョージ・ルーカスって すっごいなぁー・・
25年前だってさ コレ・・

あれ?前は字幕つきであったんだけど・・
ないから とりあえずコレ貼っとく。 途中からだけど・・



ああ、そうそう
カリブの海賊の前あたりをジャック・スパロウに扮した外国人キャストが
女性にがっつり囲まれてて驚いた。
あまりにも いい男すぎて驚いた。 同じ人間とは思えんな・・・

どーかしたら本物ジョニー・デップよりかっこいかった気がする
ホンモノ見たことないけど・・・

数年前のハロウィン・ミロンガで おぎちゃんもジャック・スパロウに
なったことがあるね・・・・(´‐` ;)ソ・・

ところで 今週土曜日はボランティア。
クンパルお休みですので、ご注意を。

2010年9月14日火曜日

ナベイラ・チルドレン

ほんとなら・・・今年は ブエノス合宿の年 なんだよなー・・・


最近行ってないなー ブエノス・・・・ ちぇっ~~( ̄。 ̄)~~~~ッ




当然だけど ブエノス合宿をするときは、むこうの先生に習う。
クンパル生用に貸切で贅沢に特別グループレッスンのカリキュラムを
組んでもらう。
前々回は ガストン&マリエラ に。
(現在、ガストンはモイラと。マリエラはアルベルトと組んでる)
前回は パブロ&アニータに。




パブロ・アニータは、私達の挙式にも参列してくれたから特別な友達。


パブロは超ナベイライズムを受け継いでる人で
はじめて踊ったときは「うへぇ~~ ナベイラだぁ~~( ゚ ρ ゚ )」って感じだった。


そんで、パブロが「ナベイラご贔屓のプラクティカにおいで」 って誘って
くれて行ったのが「コチャバンバ」だったのだ。


ちなみに・・ブエノスでは 「プラクティカ 」と言ってはいても
開始時間が早いから「プラクティカ」と呼んでるだけで
実際の中身は、ふつーにミロンガと変わりない っちゅーもんだ。


プラクティカ X も同じく。


  日本人は「練習会」と直訳した解釈を求めたがるけど・・・(;´Д`A ```




そんで、パブロ・アニータ。 
これまで ほとんどYouTubeにあがってることはなかったけど
なんだか チョロチョロ最近の活動がでてた。


相変わらず 超プチ ナベイラっぷりで笑えた。
そっくり過ぎるし うますぐる~~っo(~∇~*o)(o*~∇~)o 


純正ナベイラ・チルドレン だな




すごい カルロス・ディサルリ(楽団)が好きなんだと思う。


「今夜僕らがプラクティカでエキシビジョンやるから見においでよ」と
誘われて、行ってみたら4曲全部ディサルリ踊ってて
びっくらこいたことがある。


普通 それってしないもんだよ。(^▽^;)


ディサルリって 超やわらかいテンポで、一定のリズムな曲が多いから
よほどの特徴をださないと、見せるのには難しい曲なのね・・


だから普通、エキシビジョンで4曲くらいやるときって
見てる人を飽きさせないように、ワルツとか 違った曲調の楽団とか
ミロンガとかを並べて変化をだすものなんよね・・


でも まったくお構いなしで そーしないんだから なんちゅーか マイペースっちゅーか
だって好きなんだもん みたいな感じで イイネ って思ったけどさ。(^▽^;)


これもディサルリ。 お得意な感じ↓





でも、パブロ・アニータには こーゆう変則的なアクセントをとるような
曲のほうが似合うし、二人の良さがもっとでてると思うなー。 こっち↓



ってゆーか
こんな難しい曲 ふつー なかなか踊れないし・・・(;´▽`A``
かっけぇーなぁー やっぱすぃー


懐かしいなー。
会いたいなー。


私達も元気でやってるよ。
また遊ぼうね。ヽ( ´ー`)ノ



2010年9月10日金曜日

フォーメーション

今度 9/19(日)と9/20(月)は 振付けのワークショップをする。


振付け といっても クンパルはサロンダンスの教室なので
あくまでも


この曲だったら こんな風に音楽に合わせて
    こーやって部屋をまわるよ( ´_ゝ`)ノ


という例題として振付けをつける。
もちろん、そーやって1曲を通しての踊り方の勉強にもなるし
もうひとつは 


クンパル生にフォーメーションの作り方を経験しておいてほしい


という狙いもある。


例えば、今回もボランティアで老人ホームへ行くけれど、
「即興で踊りますチーム」 と 「振付けで踊りますチーム」の2チームに分けた。


前者は要するにいつもの練習通りでいいわけで、いつもミロンガで踊ってるときの
ような様子を披露するため。


後者は、きちんと動きを揃えて、6ペアだったら 6ペアがピタっと同じ動きに
ならなければいけない。*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ


そのためには、楽譜の通りその音楽の小節を数え、全員が共通した認識の
数え方で動きを決めてゆく必要がある。
みんなが好き勝手バラバラに数えたり、自分の感覚で動いてはいけないし、
誰かだけが大きな動きになったり、回転量を増やしたりしてはいけない。


同じ動きであっても、位置関係が違えば、同じことをしてるよーに見せるために
歩幅や角度に工夫をしてゆく必要もある。


これは、やっぱし まったく経験がないとゼロからやっていくのは大変なことで
ゼロからやる場合、少なく見積もっても4ヶ月はぎっちり練習が必要になると思う。




まあ、今回のワークショップは 1日だけなので
お試しで、数えて揃えるってどんな感じなのか・・経験してもらいたいと
思ったのだ。


イザというとき、また何かのチームをつくるとしたら
その中に経験者が一人でも入ってると、かなり練習がスムーズになるし。


フォーメーションのいいところは、その達成感だと思う。
男性がリードすればいいってだけでなく、女性もきちんと数と動きを覚えなくては
ならない。 私達が出来ればいいのではなく、隣のペアも、隣のペアも
同じように出来なくてはならないから、みんなが自然と協力しあう空気がうまれる。


このワークショップでも、まさか1日でその曲全部が終わることはないと思うけど
それでも、2時間半で出来るとこまで仕上げたあとは、爽快な気分になるのでは
ないかと思う。


反省会はさぞかし楽しいだろうな・・・・


特に、男性。
たくさん習ってきたステップは、音に合わせて活かせてる?
音楽聞いて踊ってる?


数を数えて踊るだなんて・・・ナンセンスだ って思うかもしれないけど
まずはそれをやってみて「音の合わせ方・ステップの活かし方」を知らなければ
曲に合わせられるよーになんないよー。




ただ今 申込み受付中ですんで ぜひ。( ̄皿 ̄)




関係ないっちゃー関係ないんだけど・・
ちょうど れーちゃんからこんな動画が届いたんで、貼っといてみる。


すげえー ピタっと揃ってる!!


ほんとに カンケーないじゃんっ。ヾ(-Θ-:) オイオイ
ごめんちゃいっ 





2010年9月6日月曜日

コミュニケーション

 つい先日の進級についての記事の中で、先生は最後に


  タンゴはコミュニケーションのダンスだ。コミュニケーションなしには踊れない。”

 と書かれていました。 そのことがとても気になってしまいました。
 私は人とのコミュニケーションがすごく苦手で、他の皆さんのように
 笑ったり、おしゃべりしたりできるタイプではありません。
 それではタンゴは上手にならないのでしょうか?


数件、同じようなご意見があり
少し、誤解があったようなので、コミュニケーションという件について
私なりの考えを書きたいと思う。


私も自分ではかなりコミュニケーションが苦手だと自覚している。
ようやくここんとこ 少しマシになったか と思うけど
若い頃・・・タンゴを始めたばかりの頃は、やっぱり ぜんぜんダメー だった。

コミュニケーションの最たるもの。

   挨拶 

おはよう とか  こんにちは  とか  さようなら  とか


私はそれが苦手だった。
言おうという気持ちはあるのだけど、口に出せないうちに、相手が先に
言ってくれる。 それで、つい黙ったままになってしまったりしてしまう。

そんなふうであった。(´へ`;

相手が 何かで ありがとう と言ってくれたとき、それに対しての適切な
返事の仕方がわからなくて 黙ったままになってしまうこともあった。


タンゴで、練習してるとき うまくいかないことがあると、相手をせめたり
相手を直させようとすることばかりを口にしていたと思う。


23歳のとき、
私はOLをしながら タンゴの師匠に弟子入りし、お稽古を毎日していた。

そんなOLは、タンゴのことしか考えてないから、遅刻はするし、すぐ帰っちゃうし
最低だったと思う
でも、そのときの部長さんは 私の放課後タンゴ活動(?)にも理解をしめしてくれて
応援してくれるような方であったが

あるとき  何かで私が その部長さんに 「ありがとうございます」と言ったところ


    「こちらこそ」   という返事が返ってきた。



私はそのときの、その光景を今でもはっきり覚えているんだけど、
なんだか すごくその「こちらこそ」が胸にぐぐぐーっときたのだ。

  こちらこそ、ありがとう。

いい言葉だな、と思った。  こんな不良OLに「こちらこそ」と思ってもらえることが
ありがたいと思った。

その日から、そーいう言葉が 人との関係の中でどれほど大きな意味を示す
ものであるか を意識するようになり

私の 挨拶できないダメなやつ は、ちょっとずつ ちょっとずつ解消されていったと思う。


すごく おしゃべりしたり、一緒にミロンガ行ったり、お茶したり、メルアド聞いたり、
そーいうことが コミュニケーション というばかりではないと思う。

少なくとも、タンゴは一人では成立しない踊りであること、そこに気づくと
相手の存在が ありがたいものに思えてくる。

 踊るとき 「お願いします」

 踊り終わって 「ありがとう」

 「楽しかった」 「また踊ろうね」

相手の存在への感謝からコミュニケーションは肥大し、成長してゆくものだ。



実は・・・・ クンパルは教室なのだから 「生徒募集」という看板を掲げてはいるが
誰でもウェルカム というわけではない。

いい人が 来てくれますように と いつもいつも思ってる。


いつも思ってるけど、 ときに残念なことも 正直言って  ある。ヾ(;´▽`A`


ずーーいぶん以前のことであるが・・・・

レッスンで「質問ありますかー?」と全体を見渡して言うと いっつも「ハイ」と手を
あげる女性がいて、聞くと 質問というよりは相手を責める形で、相手の出来ないことの
不満をお披露目するだけなのだ。ヾ(-д-;)

彼女が 「ハイ」 と手をあげるとき、 お相手の男性へ視線を送りながら、とか
気遣いながら ということは一切なく 待ってました と言わんばかりに
相手の否によって、いかに自分が迷惑しているか、ということを披露するのが常であった。

当然、たった今 その女性と組んでた男性は なんとも気まづそうな様子で
「ごめんなさい・・」と消え入りそうな声で謝るばかりである。


ともかく対策として、彼女がレッスンにいるときは「質問ありますかー?」を言わないことに
決めた。 が、それでも彼女は、うまくリードが出来ない男性と組んだときは執拗に
相手のミスを指摘した。( ̄Д ̄;;



二人で踊るタンゴは、うまくいかないことがあれば、先生に聞くのが一番いいし、
「質問ありますかー?」は 二人の問題をサポートするための呼びかけである。

大いに利用したい。

「ここで、いつも離れちゃうんですが、何がいけないんですか?」 とか

そもそも、わからないから出来ないんだし、質問ってすごく難しいんだろうけど、
聞き方に苦労しながらも、まあ二人の問題を聞いてこられる方が大半である。

仮に男性に問題があったとしても

「右へ重心を移動するとき、左腕を残してしまうから
      引っ張ってしまうことが原因として考えられますね」 というような、技術的な
解決策を提案したいと思っている。


件の彼女の場合、「質問ありますか?」を 自分には否がないことをアピールする場に利用
していたとともに、相手の不出来を公開して 吊るし上げにした悪質な行為だと思う。

こんなケースは非常に珍しいし、うるう年に一度あるかないかの珍品であるが、
出来れば、こんな珍品には二度とぶつかりたくないと思っている。((-д- 三 -д-))


それで、こーいった珍品がタンゴ的コミュニケーションとれない人の、一例だと思う。


なにもベラベラしゃべったり、無理に笑ったり、飲みに行ったり といったことばかりが
コミュニケーションではない。

タンゴはふたりでなければ踊れないんだから。 

今、一緒に踊るこの人に感謝。
今、一緒に過ごす仲間に感謝。

                  ゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
         

最近のクンパルは本当に素晴らしい方ばかりが、たくさん集まってくれる。
素敵な人は、また素敵な人を呼び、
思いやりのある波動の中にいると、トゲや針は居心地が悪くて退散してしまうのだろうと思う。


今、レッスンの中で 「質問ありますかー?」と聞き、
いくつか手があがり 回答をだすと 

 「あー そーだったんだあー ごめんねー」 と相手に。
 「ううん、こちらこそ ごめんねー」 と言い合ってる声を聞いたりすることがよくある。


こちらこそ ありがとう

こちらこそ ごめんなさい


クンパルには この 「こちらこそ」の使い方が上手な人ばかりだから
全員コミュニケーション上級者だと 思う。


みんないつも  ★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★