2015年7月22日水曜日

レディーステクニカ 7/19/2015

先日、日曜日のレディーステクニカでは

・一定のテンポで動き、集中力を高める
・ゆっくりした柔らかい動きで軸を強化する
・オチョコルタードを小刻みに踏んで体幹を鍛える

この3本立てを練習しました。


集中力
すっごく大事ですね。
でも、ハッキリ言って、集中力が無いから治しましょう たって
治るとかそーゆーもんじゃないみたいですね。

集中力の無さの自覚 って きっとすごく難しいんですね。 どーやら。
やっぱ座禅 でしょうかね・・ははは・・


ゆっくりした柔らかい動き。
タンゴを踊る女性には必要ですね。
オチョは曲線です。 ラピスは円です。
それを強靭な軸でコントロールする というのが柔らかな動きの源ですね。

「どうしたら柔らかい動きって出来るようになるんですか?」

女性から多い質問です。

たぶん、日頃の仕草や動作、速度に気をつけてみることから
始めるといいと思います。

カップをテーブルに置くのに、音をたてずにコントロールしてください。
柔らかな動きって筋肉使います。
場合によっては両手であった方がいいかもしれません。

ドアを音をたてずに閉めてください。
コントロールが必要です。

「速度」と「女性らしさ」はかなり密接な関係を作り出しています。

話す速度 などもおそらくそうでしょう。


レディーステクニカのレッスンで使う音楽を
後になって「あの曲なんですか?」と聞かれることが多いです。

ゆっくりな動き の練習で使ってた曲はピアソラのオブリビオンという
素晴らしく美しい曲です。

私はゆっくりな練習はだいたいこの曲を使います。

やってみました。





レッスンの最後に テンション上げて オチョコルタードの練習もしました。
小刻みにリズムを踏み続けることもまた体幹を鍛えるのに
非常に良いですね。

ブラジリアンサンバの曲を使ってやりました。

なんでサンバ???  

この曲が好きだから。それだけです^^

「O Surdo」という曲です。

やってみました。




スクリーンに触れ無いように気をつけながら動いてたので
やりづらかったです。 
でも楽しかったです。


来月のレディーステクニカは・・・何やりましょうか ねえ??



では、また。





2015年7月12日日曜日

オサレミロンガ

なに、今日 急に暑いですね。

こんな暑い日でも練習に来てくれて嬉しいです。

日曜日にもグループレッスンをするようになって
4ヶ月になりました。
やっと少し慣れてきました。

中級レベル以上のミロンガのクラスが出来るというのは
こりゃなかなか楽しいなー と
今日はあらためて思いました。

なにも難しい動きをするわけではありません。
でも ちょっとのプラスでもっと「タンゴになる」というか・・・


オチョコルタードというのは単純なステップですけど
しっかりタンゴの経験を積み
体の中にタンゴが浸透していないと難しいステップです。

タンゴの音楽が持つ特有の軽やかさや、遊び心や、おそらく「粋」
体の中に入れておく必要がある。そんな風におもいます。


そして 今日のミロンガクラスでやった
コントラティエンポも

  〜 これだと誰でもやってるもん、ふつー過ぎ。〜

というのから、ちょっと外して 同じコントラティエンポでも
どこで「タタ」を使うか、
どのムーブメントで「タタ」を使うかを ちょいとひと工夫するだけで
俄然 オサレになります。

で、こーゆうのは ほんと ある程度タンゴが体の中に染み込んでる人でないと
難しいだろうと思うのです。


タンゴを体に染み込ませてゆくには時間がかかりますね。

ゆっくりいきましょう。