2011年10月1日土曜日

マイコォ???

この人 すごい!!!

何この動き???!!!









見たあ??!!

人間の動きとは思えませんね(;´∀`)。。。。


その昔・・・私が中学生ころでダンスを習い始めた頃は
なんでもかんでも ひっくるめて「ジャズダンス」と呼ばれてて
松竹とかスクールメイツとかの類・・ですわな・・

私が習っていたジャズダンスの先生も元松竹歌劇団の人だったし(;´Д`)

ああ・・書けば書くほど時代の流れを感じてしまう・・・(笑)

80年代っつったら映画「フラッシュダンス」の影響で
それはそれはジャズダンスは大流行だったのですよ。


そーやって 何でもひっくるめて「ジャズダンス」だったのも
日本ではアムロちゃんの元旦那さんだったサムさんとかの影響で
男の子達が「チーム」を組んで踊ったりするようになり、

ジャズダンスより軽いノリで音楽にさえあってればいい というような
「ヒップホップ」が今では人気なんですね。どーやら。

ヒップホップにも動きの特徴が色々あって
マイコォがビリー・ジーンでムーンウォークを披露し、
ヒューマン・ネイチャーでロボットダンスが多用されるのを
真似る人たちは、それらも「アニメーション・ダンス」として
細分化していきます。

思うに、マイコォはバレエもジャズも、ヒップホップも
タップダンスもパントマイムも勉強してるわけですから
マイコォになりたいと思ったらそれらを全部やらないといけなくて。

でも全部は出来ないな〜 というわけで
おいしいとこどりしてるのが「アニメーション」なのかな?
と私は勝手に思っていますけど。


私も「アニメーション」のクラスへ通ったことがあります。

すごく面白いです。

はじめに練習したのは ブルルっと電気が通るような
動きをする練習。

例えば手と手を胸の前で合わせて、グッと押し合ったときに
ブルルっとしたり。
こりゃバストアップにいいんじゃないか?と思ったりして。

それからウェーブ。
右手から指先第2関節→第1関節→手首→ひじ→肩→首を通って
左へ・・肩→ひじ→手首→左手第1関節→第2関節・・・
といった具合です。


そこで更に さいしょのブルブルを加えつつ、
更に体の向きに対して、少し時差を置いて首の向きを変える。

つまり左へ体を向けつつ、ウェーブをする間、首は正面にキープ。
ウェーブが完了し終えてから首も左へ向ける とかね。

そうしてロボットダンスは練習してゆきます。


いずれにしても、軸・バランス・コントロールに優れていないと
出来ないことですよね。

タンゴ的にもかなりいい訓練になりそうなので
この動画を見たらまたやってみたくなってしまいました。




ではまた来週('∀`)















0 件のコメント:

コメントを投稿