2014年11月13日木曜日

エゴラッピン

続入門と その次の初級
ほんと いつもこの辺のクラスがあまりにも難しいと思って
悩みます。。。

タンゴを踊るには この辺のクラスでやる内容こそが
あまりにも大事で
ここを なーなーにしてどーするっ って思うと 鬼のようになってしまい

ああ、ほんと
タンゴって 続入門と初級だけで十分踊れるようになるんだよ。ほんとはね。



だけどなー
結局 どのレベルのクラスだって 自分で立ってなければ しょーがない。

自分で立つためにいろんなチャレンジをして体を動かすからこそ
立てるようになるんだしなーー。


相手のあるダンスだから なんですよ。
だからこそ自分でしっかり立つことが大事で。。。。



先日、1人で踊りましょう という記事を書きましたところ

「私はよく先生に 1人で踊ってはだめ と注意されます」というお話を頂きました。

それは どーやら その先生と踊ってる最中のことではないでしょうか? と

お尋ねしましたら、やっぱりそうでした。
その場合の「1人で踊らないで
」は「リードがないうちに勝手に動かないで」という
意味であろうと思います。
移動が早いですよ とか そんな感じですね。


私の言った「1人で踊りましょう」は それとは違って 
単純に自分自身の練習として、です。

地方の方などは 場所を借りて練習するとか(場所代がすごくお安いんですってね)
東京あたりの人より そーゆーのが多いようなお話をよく伺います。

それで 地方の方で このBlogをお読み頂いてる方が

「1人で踊れ もなにも、男性が少ないので 1人で踊るより他にないって感じで
すごく1人で踊って練習してますよ」と言ってました。

ですが

「それで、先生、仕方なく1人で踊るのですが、飽きちゃうんです。
やっぱり誰かと踊る方が楽しいに決まってるじゃないですか。

確かに すごく立てるようになってきた気はしますし、いい効果は出てるだろうことを
感じて嬉しいのですが、

でもやっぱり ちょっと飽きてしまうんです。 寂しいし、つまらない、
どうしたらいいでしょう?」


とのご質問を頂きました。

うん。わかります。
辛いんですよね。 1人で練習するのって。


私としては、まず あまり長い時間するものではない と思ってます。

小さな時間をちょこちょこマメにやったほうが効果が高いです。

1曲分だけ、3分でもいいんです。
5分でもいい。
10分でもいい。

そんなくらいの方がいいように思いますよ。


それと、それが1人の空間で、可能であるならば
好きな音楽で練習することです。

気分が良くなる曲で。



ひょっして どーかしたらタンゴじゃなくてもいいんです。


私自身の練習はそんなことも よくあります。


マイコー聞いてて気分が良くって、マイコーでシャドー練習したりね、しちゃいます。



すごーく久し振りに EGO-WRAPPIN色彩のブルースを聴いてたら 
やっぱりステキな曲ばっかで、すっかり気分が良くなったものですから、
練習してみました。

長い曲なので途中から 3分だけです。
ちょっと音が小さいかも です。










遊びでいいと思うんです。 どーせ1人だし(笑)

楽しんで練習をする、という 気持ちも大事です。

体と心のバランスが上達につながりますよね。



今週は Z です。
ぜひ。





0 件のコメント:

コメントを投稿